給料の低さや職場の人間関係など、保育士の転職理由はさまざまです。
転職を考え始めた方の多くは転職サイトに登録しますが、転職サイトによって扱う求人の質や施設の種類にムラがあるため、どこの転職サイトにするかで転職先は大きく変わってしまいます。
自分の目的に沿った転職サイトへ登録することで、希望の条件に合った求人を見つけやすくなり転職活動の内容や成功率も良くなります。
登録の仕方としては、求人数の大手の転職サイトと自分に一番あっている転職サイト両方への登録後がおすすめです。
ここでは、実際に転職サイトを利用した人たちの口コミや評判をもとにオススメの転職サイトをランキング形式で紹介していきます。
保育士での転職を考えている方は、是非参考にしてみてください!
目次
- 1位利用者満足度で選ぶなら「保育ひろば」
- 2位業種の幅が広い!「マイナビ保育士」
- 3位正社員での転職希望者におすすめ!「保育士バンク!」
- 4位 ブランクがあるなら「ほいく畑」
- 5位 求人数で選ぶなら「保育のお仕事」
- 6位 幅広い分野で検索可能「ジョブメドレー」
- 7位 初めての転職で不安なら「ホイクナビ」
- 8位 人間関係の良い職場選びなら「保育エイド」
- 9位 安心して転職したいなら「ミラクス保育」
- 10位 自分のペースでじっくり探したいなら「保育Fine」
- 11位 キララサポート保育
- 12位 ブランクにある人にオススメ!「テンダーラビングケアサービス」
- 13位 人間関係で悩まない職場を選ぶなら「サクシード」
- 14位 グローバルに働きたいなら「保育情報どっとこむ」
- 15位 初めての転職におすすめ!「アートチャイルドケア」
- 保育士転職サイト・エージェントを利用するメリット・デメリット
1位利用者満足度で選ぶなら「保育ひろば」
保育ひろばの求人数は約4万件以上と業界内でもトップクラスで、都市部以外の地方でも多くの求人を紹介している転職サイトです。
転職サポートも充実しており、利用者満足度も94.2%と高いので、一人の転職が不安な保育士にもおすすめです。
担当の専任コンサルタントの評判も高く、あなたの希望をもとにおすすめの非公開求人を紹介してくれます。
転職サイト選びで悩んだら、まず登録しておいて損はないサービスです。
保育ひろばの求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 40000件(非公開求人数は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話 |
対応地域 | 全国 |
施設形態 | 保育所、院内保育、幼稚園、認定こども園 |
保育ひろばを実際に利用した人たちの口コミ・評判
24歳 女性
2位業種の幅が広い!「マイナビ保育士」
マイナビは大手の転職サイトなだけに知らない人のほうが少ないのではないでしょうか。
マイナビ保育士は、マイナビが運営する保育士に特化した転職サイトです。
マイナビが運営しているだけあり、担当のキャリアコンサルタントの質が高いのが評判になっています。
自己PRや職務履歴書の書き方から面接対策までしっかりおこなってくれます。
給料の交渉や入職日の細かい調整などもおこなってくれるので、ラクに転職できます!
マイナビ保育士の求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 10000件以上(非公開求人は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 対面面談、電話 |
対応地域 | 首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉)、大阪、兵庫、愛知 |
施設形態 | 保育所、院内保育、企業内保育、認定こども園、学童施設 |
マイナビ保育士を実際に利用した人たちの口コミ・評判
30歳 女性
27歳 女性
3位正社員での転職希望者におすすめ!「保育士バンク!」
保育士バンクの求人数は5万件以上と多くの日本各地の求人を扱っています。
求人はさまざまな施設形態や雇用形態があるので自分にあった働き方ができます。
雇用形態の中では、正社員が断トツで多くなっているため、これから正社員として働こうと思っている方にはピッタリの転職サイトといえます。
保育士バンクを実際に利用した人たちの口コミ・評判
30歳 女性
28歳 女性
4位 ブランクがあるなら「ほいく畑」
ブランクや未経験者歓迎の求人も多く取り扱っており、常勤以外にも派遣やパートなど様々な求人を紹介しています。
また求職者一人ひとりに専任のコーディネーターがつき、キャリアに関する相談、面接対策、年収交渉など、あなたの転職を手厚くサポートしてくれます。
ほいく畑の求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 4000件(非公開求人は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 支社、本社での面談、電話 |
対応地域 | 全国 |
施設形態 | 私立認可保育園、幼稚園、準認可保育園、認定こども園、院内、企業内保育、小規模保育事業、公立保育園、学童保育 |
ほいく畑を実際に利用した人たちの口コミ・評判
35歳 女性
5位 求人数で選ぶなら「保育のお仕事」
求人数で選ぶなら全国の求人が多い、保育のお仕事がおすすめです。
求人数が多いため、保育園から施設内保育所など幅広い施設の中から転職先を決めることができます。
登録から転職先に内定をもらうまで一貫したサポートを担当のキャリアコンサルタントがおこなってくれるので、スムーズに転職できます。
また、全国の求人が多いだけでなく、非公開求人の多さも業界トップクラスです。
一般では見られない高給&高待遇の求人を見つけられるかもしれません。
保育のお仕事の求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 非公開 |
---|---|
担当者との連絡方法 | 対面面談、電話 |
対応地域 | 首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉) |
施設形態 | 認可保育園、認証、認定保育園、認定こども園、幼稚園、認可外保育園、院内、企業内保育園、学童保育、託児所 |
保育のお仕事を実際に利用した人たちの口コミ・評判
33歳 女性
26歳 女性
6位 幅広い分野で検索可能「ジョブメドレー」
ジョブメドレーでは、保育・福祉・医療業界の求人を紹介する転職サービスです。
圧倒的な求人数を誇る転職サイトなので、年収や勤務体制、福利厚生などあらゆる条件で求人を探すことができます。
利用者の約92%が満足と答えるなど、使いやすさや信頼性に定評のある転職サイトです。
ジョブメドレーの求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 約100,000件(介護、看護系を含む、非公開求人は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話、メール、LINE |
対応地域 | 全国 |
施設形態 | 保育園、幼稚園 |
ジョブメドレーを実際に利用した人たちの口コミ・評判
36歳 女性
7位 初めての転職で不安なら「ホイクナビ」
ホイクナビは厳選された求人のみを掲載する優良転職サービスです。
また求職者の状況に合わせて、本当におすすめする求人しか紹介していないので、ミスマッチが少ないと評判です。
転職初日には担当者が付き添いしてくれるなど、初めて転職する保育士にもおすすめの転職サイトです。
ホイクナビの求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 17000件(非公開求人数は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話、会社での面談 |
対応地域 | 首都圏メインに全国 |
施設形態 | 認可保育園、公立認可保育園、公設民営認可保育園、私立認可保育園、小規模認可保育園、認証、認定保育園、事業所保育所、院内保育所、認可外保育園、託児所 |
ホイクナビを実際に利用した人たちの口コミ・評判
25歳 女性
8位 人間関係の良い職場選びなら「保育エイド」
保育エイドでは女性のコーディネーターが転職サポートをしてくれるので、異性には相談しづらい内容でも気軽に相談することができます。
無理に転職を勧めることもないので、今の職場で働き続けるべきか悩んでいる方などは、相談だけでも大丈夫です。
メールやLINEからも気軽に相談できるので、まだ本格的に転職を決めたわけではない保育士の方も相談してみるといいでしょう。
保育エイドの求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 非公開 |
---|---|
担当者との連絡方法 | 首都圏(東京、千葉、神奈川、埼玉) |
対応地域 | 電話、スカイプ |
施設形態 | 保育所をメイン(雰囲気の良さを基準にしている) |
保育エイドを実際に利用した人たちの口コミ・評判
41歳 女性
9位 安心して転職したいなら「ミラクス保育」
ミラクス保育は、全国の質の高い求人を扱う転職サイトです。
一番の魅力は、キャリアコンサルタントの手厚いサポートです。
元保育士のキャリアコンサルタントも多く在籍しているので、保育士に対しての理解が深く転職の不安や職場の悩みなども親身に聞いてくれます。
そのため、満足度が95%以上と高い数字になっています。
求人はもちろんキャリアコンサルタントもしっかりしているので、安心して転職することができます。
ミラクス保育の求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 約30000件(非公開求人数は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話 |
対応地域 | 関東 |
施設形態 | 認可保育園認証保育園託児所、ナーサリー幼稚園学童保育認定こども園(保)認定こども園(幼)、企業主導型保育園、院内保育室、事業所内保育室、訪問保育 |
ミラクス保育を実際に利用した人たちの口コミ・評判
29歳 女性
28歳 女性
10位 自分のペースでじっくり探したいなら「保育Fine」
FINEは保育業界に特化した転職サイトです。
日本全国の地域に対応していて、職種の幅も広いため、自分に合った求人を見つけやすい転職サイトといえます。
非公開求人は扱っていませんが、スカウト機能があり好条件でのスカウトが来る可能性もあります。
また、他の転職サイトのように担当のキャリアコンサルタントがつかないため、自分のペースでゆっくり転職活動を進められます。
今すぐの転職ではなく、半年1年後の転職を考えている方にオススメの転職サイトです。
保育Fineの求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 15000件(非公開求人数は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話 |
対応地域 | 認可保育園 、 認証、認定保育園 、 小規模認可園 、 認定こども園 、 幼稚園 、 病院内保育 、 企業内保育 |
施設形態 | 首都圏 (東京、神奈川、埼玉、千葉)、愛知、大阪、兵庫、福岡 |
保育Fineを実際に利用した人たちの口コミ・評判
26歳 女性
28歳 女性
11位 キララサポート保育
キララサポート保育はあなたの理想とする働き方を、一緒になって考えてくれる転職サービスです。
医療・福祉業界の転職に精通しており、近年保育の転職にも力を入れています。
面接対策や日程調整など、無料の転職支援サービスで行ってもらえるので、今より良い職場を探している保育士におすすめです。
キララサポート保育の求人数・担当者との連絡方法・対応地域・施設形態
求人数 | 約10000件(非公開求人数は未公開) |
---|---|
担当者との連絡方法 | 電話、支店での面談 |
対応地域 | 札幌、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡 |
施設形態 | 保育園、幼稚園、院内保育所、学童施設、食品会社、給食施設、企業、その他 |
キララサポート保育を実際に利用した人たちの口コミ・評判
34歳 女性
12位 ブランクにある人にオススメ!「テンダーラビングケアサービス」
テンダーラビングサービスは、保育園だけで無く保育関連施設の求人も多く扱う転職サイトです。
創業20年という老舗ということもあり、業界に独自のパイプを持っているので独占求人もあつかっています。
また、研修制度が充実しておりブランクがある保育士や結婚・出産で現場を離れていた保育士にもオススメの転職サイトです。
研修は基本的なことから教えてくるため、安心して転職できます。
テンダーラビングケアを実際に利用した人たちの口コミ・評判
27歳 女性
29歳 女性
13位 人間関係で悩まない職場を選ぶなら「サクシード」
サクシードは転職者が転職後にギャップを感じないようにさまざまな取組をしている転職サイトです。
サクシードができてからまだ日が浅いため、求人数こそ他の転職サイトには劣りますが、1つ1つの求人の質はとても高くなっています。
また、転職者が働き始めてからギャップを感じないように事前に体験入社することもできるので安心して転職できます。
扱う求人も人間家計の良い求人を厳選して紹介してくるので、転職先で人間関係に悩む必要がなくなります。
サクシードを実際に利用した人たちの口コミ・評判
25歳 女性
34歳 女性
14位 グローバルに働きたいなら「保育情報どっとこむ」
保育情報どっとこむは、東京や大阪などの主要都市に店舗があり、日本全国の保育士の転職をサポートする転職サイトです。
実際に働いている職員やキャリアコンサルタントに直接転職相談ができるイベントを全国各地で無料で開催し、インターネット以外の方法でも転職者を支援しています。
保育情報どっとこむグローバル採用にも力を入れているので、海外の幼稚園の求人など他にはない幅広い求人を扱う転職サイトといえます。
保育情報どっとこむを実際に利用した人たちの口コミ・評判
25歳 女性
34歳 女性
15位 初めての転職におすすめ!「アートチャイルドケア」
アートチャエイルドケアは、保育士以外にもさまざまな求人を扱う転職サイトです。
保育士以外の転職では幼稚園教諭や栄養士といった保育に関連するさまざまな施設の紹介もおこなっています。
また、アートチャイルドケアが運営する保育園への紹介もおこなっているので転職の流れはスムーズになっています。
アートチャイルドケアを実際に利用した人たちの口コミ・評判
30歳 女性
28歳 女性
保育士転職サイト・エージェントを利用するメリット・デメリット
基本的には転職する際には、転職サイトやエージェントの利用をおすすめしますが、人によってはかえって転職の苦労が増えたと感じることもあります。
そこでここからは保育士転職サイトやエージェントを利用するメリット・デメリットを解説していきます。
メリット
- 効率的に求人情報を調べることができる
- コンサルタントに転職の相談も可能
- 面接対策や履歴書の添削をしてもらえる
- 面接日時の交渉・事前見学の交渉をしてもらえる
- 面接で失敗してもアフターフォローがある
- 転職後のトラブルも対応してもらえる
効率的に求人情報を調べることができる
転職サイトには大量の求人情報が掲載されており、毎週更新されているため、なるべく多くの求人を見比べたい方にはおすすめです。
また紙面の求人雑誌とは異なり、勤務時間や給与条件、またその他こだわり条件ごとに求人を絞り込んで検索できるので、効率的に求人情報を調べることができます。
転職サポートのある転職サイトであれば、希望を伝えるだけで転職コンサルタントからおすすめの求人を紹介してもらえるので、働きながら転職活動を考えている方には非常に助かります。
コンサルタントに転職の相談も可能
転職コンサルタントのいる転職サイトであれば、要望を伝えるだけでなく転職に関する悩みを相談に乗ってもらうこともできます。
「自分のキャリアで、今より良い保育施設に転職できるだろうか」
「私の性格上、どんな保育施設が向いているのだろうか」
など、転職のプロに相談しながら求人を探せるので、初めて転職する保育士の方にもおすすめしています。
面接対策や履歴書の添削をしてもらえる
転職コンサルタントには、面接対策や履歴書の書き方なども教えてもらえます。
保育施設側の事情も把握しているので、どんな人物像が求められているか、自己PRのアドバイスなども貰うことができます。
また心配な方は面接の練習にも応じてくれたりするので、面接が苦手…という保育士にもおすすめしています。
面接日時の交渉・事前見学の交渉をしてもらえる
転職コンサルタントのいる転職サイトであれば、面接日時や事前見学の交渉もコンサルタントが進めてくれます。
保育士の仕事は同僚とのコミュニケーションが欠かせず、「優良な職場=人間関係の良い職場」といっても過言はありません。
そのため事前見学をしておくのは非常に大切です。
自分で直接保育園に問い合わせるのはなかなか勇気がいりますが、コンサルタントが代理で交渉してくれれば非常に助かるでしょう。
面接で失敗してもアフターフォローがある
コンサルタントは常に保育園側とも連絡を取り合っており、万が一面接でうまくアピールできなかったときでも、あとでフォローを入れてくれます。
面接時には採用を見送ろうかと考えていたけれど、コンサルタントと話をした結果、採用することになったケースは多々あります。
また不採用になったとしても、選考に落ちた理由や原因をヒアリングしてくれるので、次の面接に活かしやすいというのもメリットです。
転職後のトラブルも対応してもらえる
実際に働きはじめて、契約時と条件が違う!となった際にも、転職コンサルタントに相談をすれば、あなたの代わりに保育園側と交渉してくれます。
転職エージェント型の場合、転職が決まって何ヶ月か働かなければ、エージェントは報酬を受け取ることができません。
そのため、就業直後のトラブルであれば親身に対応してくれるサービスが多いです。
デメリット
- エージェント型は求人紹介がしつこいと感じるときもある
- 転職エージェント経由は保育園側が嫌がるケースもある
エージェント型は求人紹介がしつこいと感じるときもある
エージェント型の転職サイトの場合、日中しつこく電話が掛かってくるケースもあります。
特に登録したばかりの頃や、まだ応募する求人が決まっていないときには、エージェントからの電話が立て続けに掛かってくることが多いです。
知らない番号からの電話は、人によっては非常にストレスを受けてしまうので要注意です。
ただし多くのサービスで、電話連絡が嫌な場合にはメールのみの連絡に切り替えることが可能です。
転職エージェント経由は保育園側が嫌がるケースもある
転職エージェント型の場合、転職が決まったら保育園はエージェントに報酬を支払わなければなりません。
そのためエージェント経由から応募してきた人材は嫌がられるケースもあるので要注意です。
特に個人経営の保育園では、とりあえずエージェントに登録したものの、報酬を渋る経営者が多いので注意しましょう。
29歳 女性