街中には数多くの飲食店があり、従業員を募集している場所も少なくはありません。
さらに求人情報誌などにもたくさんの求人が掲載されており、飲食業界への転職は容易にできると考えてしまうかも知れません。
ですが、たくさんの求人があればあるほど選ぶのが難しくなるのも事実です。
詳しい情報が手に入り、しっかりと条件を見比べることができてこそ、理想的な求人を見つけることが可能となります。
そのために役立つのは、転職サイト・エージェントです。
今回は数ある転職サイト・エージェントの中でも「飲食業界への転職におすすめのサイト」をランキング形式でご紹介しますので、仕事探しをする際にはぜひ頼ってみてくださいね!
目次
- 1位 豊富な求人数と丁寧なサポートで頼りになる「doda」
- 2位 20代・30代からの評価が抜群「マイナビエージェント」
- 3位 飲食業界専門で年間3,000名の相談実績「フーズラボ・エージェント」
- 4位 職場風景の動画や社員のクチコミを掲載「エン転職」
- 5位 スカウト機能で非公開求人のオファーも!「リクナビNEXT」
- 6位 転職支援実績数No.1!質の高いサポートが評判「リクルートエージェント」
- 7位 スカウトも転職支援も利用可能「グルメキャリー」
- 8位 飲食業界で正社員を目指すなら「ジョブレストラン」
- 9位 首都圏を中心に最多の飲食業界求人を抱える「株式会社itk」
- 10位 100万件を超える求人から検索できる「indeed」
- 飲食業界の転職に転職サイト・エージェントを利用すべき理由
- 転職サイト・エージェントを利用する際の注意点
- 飲食業界は未経験でも転職できる?
- 転職先に飲食業界が人気な理由
- 飲食業界への転職にこそ、転職サイト・エージェントを!
1位 豊富な求人数と丁寧なサポートで頼りになる「doda」
求人数 | 120,000件以上(非公開求人:80,000件以上) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 全職種対応 |
doda(デューダ)は知名度と実績が共に業界の中でトップクラスで、取り扱っている求人も公開・非公開を含めて膨大な数を誇る転職エージェントです。
飲食業界の求人も非常に多く、飲食業界に特化した転職サイト・エージェントにも引けを取りません。
丁寧なカウンセリングやしっかりとした面接対策・書類添削などエージェントの対応にも定評があり、初めての転職を行おうとしている方にもおすすめしたいサイトです。
dodaのメリット
- 業界トップクラスの求人数を誇り飲食業界の求人も豊富
- 企業から直接オファーが受け取れる「スカウトサービス」が無料で利用できる
- 求人情報の条件検索が行え転職情報サイトとしても優秀
dodaを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 29歳 |
職種 | 飲食店調理スタッフ |
地域 | 神奈川県 |
転職前の年収 | 300万円 |
転職後の年収 | 320万円 |
でもdodaで担当してくれたエージェントさんがとても親切で、気持ちよく転職活動が行えました。
どのサイトが良いかわからなかったから有名なところを選んだんですが、本当に正解でした。
新しい職場は女性も多くて楽しく働けていますし、調理の仕事なのでこれまでの経験も活かせています。
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 33歳 |
職種 | 居酒屋ホールスタッフ |
地域 | 兵庫県 |
転職前の年収 | 280万円 |
転職後の年収 | 330万円 |
私が今後を見据えた転職を行いたいことを理解してもらえ、「将来的な店長候補」として働ける求人を紹介していただけました。
話の上手い担当さんだったので、気兼ねなく色々と相談できたのが良かったです。
後、面接前のアドバイスもとても参考になりました。
2位 20代・30代からの評価が抜群「マイナビエージェント」
求人数 | 30,000件以上(非公開求人:20,000件以上) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | △ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 全職種対応(特に営業・エンジニア・企画・事務) |
マイナビエージェントでは利用回数や期間に制限が無く、平日の夜間や土曜も相談受付を行っています。
また初めての転職時にも頼りになることから特に20代・30代からの評価が高く、この年代の方が選ぶ転職エージェントとしても最適です。
転職を志したことの無い方でも耳にしたことがある「マイナビ」が運営しているので、安心感と信頼感が抜群に高いのもメリットです。
マイナビエージェントのメリット
- 魅力的な「職務履歴書」の書き方を一から教えてくれる
- 「20代に信頼されている転職エージェント」で1位
- 全体の8割が非公開求人で、独占求人も多数
マイナビエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 38歳 |
職種 | 某ラーメンチェーン店(店長) |
地域 | 長崎県 |
転職前の年収 | 380万円 |
転職後の年収 | 450万円 |
飲食業界以外への転職も考慮していましたが、エージェントさんから新規オープンするラーメン屋の店長を募集しているとの話をいただくことができました。
全く同じではありませんが店長としての経験は活かせますし、マイナビエージェントのおかげで良い職場が見つかりました。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 25歳 |
職種 | 販売促進 |
地域 | 京都府 |
転職前の年収 | 290万円 |
転職後の年収 | 320万円 |
試しに公開求人の検索をした時も良さそうな求人はたくさんあったのですが、非公開求人で紹介してもらったのは私の理想にかなり近い職場環境でした。
マイナビエージェントは全体の8割くらい非公開求人だそうなので、その中にはきっと良い求人があると思いますよ。
3位 飲食業界専門で年間3,000名の相談実績「フーズラボ・エージェント」
求人数 | 非公開(非公開求人:非公開) |
---|---|
対象エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 飲食店、レストランのサービススタッフ・調理スタッフ・ホテル業界 |
フーズラボ・エージェントは年間の相談支援実績が3,000人と多い、飲食業界特化の転職エージェントです。
支持率と満足度で共に1位に選ばれていることからも、キャリアアドバイザーのレベルの高さがうかがい知ることができますね。
実際に働いている従業員からのインタビューを元にした情報提供や、体験入店・店舗視察ができるので、働く前から企業やお店の生の雰囲気を感じることができるのも特徴の1つです。
フーズラボ・エージェントのメリット
- 年間3,000名もの転職相談実績を誇る
- 体験入店や店舗視察ができる
- キャリアアドバイザーが業界経験者
フーズラボ・エージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 27歳 |
職種 | ホールスタッフ |
地域 | 東京都 |
転職前の年収 | 270万円 |
転職後の年収 | 300万円 |
でも都内とかに住んでて飲食業界の仕事を探している人にはおすすめです。
実際に働いている方からも情報収集してるそうで、リアルで詳しい情報が色々と聞けました。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 30歳 |
職種 | 調理スタッフ |
地域 | 千葉県 |
転職前の年収 | 340万円 |
転職後の年収 | 400万円 |
でも、そこまで磨いてきたキャリアは無駄にしたくなかったので転職を決意しました。
なるべく雰囲気の良いお店を希望していたので、フーズラボの体験入店ができるシステムは本当に役立ちました。
おかげさまで、今は楽しく働けています。
4位 職場風景の動画や社員のクチコミを掲載「エン転職」
求人数 | 5,000件以上(非公開求人:4,000件以上) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 営業職 全職種対応 |
単に求人情報が詳しいだけでなく職場風景の動画や社員・元社員によるクチコミなども掲載されていますから、エン転職の求人情報は特に職場の雰囲気が重要になる飲食業界の転職において非常に役立ちます。
転職期間中は利用者満足度98%を誇る面接対策などのサポートが受けられ、入社後は「入社後活躍支援プログラム」により3年間応援してくれます。
掲載されている求人の80%が独占求人ですから、他のサイトと併用する価値も充分にあります。
エン転職のメリット
- 希望条件を満たした新着求人が週2回メールで届く
- 「エンだけ掲載求人」が全体の80%
- 社員、元社員によるクチコミなど求人情報が詳細で信頼できる
エン転職を実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 38歳 |
職種 | 焼き鳥屋店長 |
地域 | 滋賀県 |
転職前の年収 | 460万円 |
転職後の年収 | 500万円 |
新規オープンするお店の店長としての転職でしたし働きがいも感じています。
エン転職だけの独占求人だった様ですから、違う転職サイトに登録していたら今もどうなっていたかわかりませんね。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 29歳 |
職種 | パティシエ |
地域 | 香川県 |
転職前の年収 | 260万円 |
転職後の年収 | 290万円 |
ただ給料とかの情報が載っているだけじゃなくて、クチコミとか働いてみないとわからない情報があるのが凄く参考になりました。
今はいつか私の同僚になる人たちのために、私も情報提供してあげたいないって思っています。
5位 スカウト機能で非公開求人のオファーも!「リクナビNEXT」
求人数 | 15,000件以上(非公開求人:5,000件) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 全職種対応(IT・エンジニア・営業関係に特に強い) |
リクナビNEXTは求職者の8割が登録すると言われる人気転職サイトです。
毎週、新着・更新求人が1,000から2000件ほど登録され、新規登録者も週3万人ペースで増えています。
求人検索して応募できるだけでなく、待っているだけで非公開求人の紹介も受けられるスカウト機能も利用可能です。
スカウト機能の管理はマイページで手軽に行なえ、空き時間を利用して転職活動を進めることができます。
リクナビNEXTのメリット
- スカウト機能で非公開求人の紹介が受けられる
- スマホ専用アプリが多機能で使いやすい
- 「グッドポイント診断」で自分のセールスポイントが見つかる
リクナビNEXTを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 34歳 |
職種 | 商品開発 |
地域 | 福井県 |
転職前の年収 | 500万円 |
転職後の年収 | 530万円 |
客観的に自分を見つめる良い機会になりましたし、それを踏まえたことでキャリアアドバイザーさんとの話もスムーズに行なえました。
自分に自信が無いという人も、一度グッドポイント診断を受けてみると良いですよ。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 39歳 |
職種 | イタリア料理店調理スタッフ |
地域 | 島根県 |
転職前の年収 | 330万円 |
転職後の年収 | 370万円 |
私は実はそこまで慌てて転職したかったわけでは無いのですが、試しに登録してオファー機能を使える様にしてたら凄く良さそうな求人を紹介されてしまったんです。
で、そのチャンスを掴んで転職しちゃいました。
6位 転職支援実績数No.1!質の高いサポートが評判「リクルートエージェント」
求人数 | 240,000件以上(非公開求人:200,000件以上) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 全職種対応 |
転職支援実績数は業界ナンバーワンで抱える非公開求人も常時10万件を超えるリクルートエージェントなら、飲食業界への転職も徹底サポートしてくれます。
面談対策や書類添削だけでなく最適で理想を叶える求人紹介にも定評があり、キャリアアドバイザーの質が高いからこそ業界一の支援実績数が実現できているのです。
内定率を高めるための各種セミナーも開催しており、リクルートエージェントに登録することで参加が可能となります。
リクルートエージェントのメリット
- 転職支援実績No.1だから安心感も抜群!
- 採用者の傾向まで考慮した企業ごとの面談対策を実施
- 求職者の本当の価値を見抜くキャリアアドバイザーの存在
リクルートエージェントを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 26歳 |
職種 | ホテル調理スタッフ |
地域 | 宮崎県 |
転職前の年収 | 400万円 |
転職後の年収 | 440万円 |
飲食業界の求人も相当あるみたいで、それほどキャリアがあるわけではない私にも多くの求人紹介をしていただけました。
書類の添削をしてもらえたおかげで安心して応募できたりと、サポートに関してもバッチリでした。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 43歳 |
職種 | メニュー開発 |
地域 | 群馬県 |
転職前の年収 | 480万円 |
転職後の年収 | 550万円 |
でもさすがはリクルートエージェントで、前の職場よりも好条件の働き先を紹介してくれました。
業界最大級の求人数は伊達じゃありませんね。
7位 スカウトも転職支援も利用可能「グルメキャリー」
求人数 | 1,500件以上(非公開求人:非公開) |
---|---|
対象エリア | 全国(首都圏が中心) 海外 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 料理長・店長・ホールスタッフ・調理スタッフ |
詳細な条件検索機能があり、探して求めていた求人情報が見つけやすいのがグルメキャリーの特徴の1つです。
記載されている求人情報以外に気になることがあった場合は、「ぶっちゃけダイヤル」で気軽に質問ができます。
さらに在籍中や転職活動にかける時間がない方にとって嬉しい、匿名で利用できる「スカウトサービス」も用意されています。
また「飲食人専門人材紹介ジャスキル」と提携しており、転職エージェントとしても利用可能です。
グルメキャリーのメリット
- 飲食業界専門の求人・転職サイト
- 「ぶっちゃけだダイヤル」で何でも質問できる
- スカウトサービスや転職支援も利用可能
グルメキャリーを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 33歳 |
職種 | 調理スタッフ |
地域 | 東京都 |
転職前の年収 | 370万円 |
転職後の年収 | 410万円 |
それだけあれば数も充分ですし、必要な情報は求人票にしっかりと記載されているので何も困ることは無かったです。
結局、エージェントサービスもスカウトメールも使わずに転職成功。
自分のペースで仕事探しができたので案外楽でした。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 40歳 |
職種 | 管理栄養士 |
地域 | 埼玉県 |
転職前の年収 | 530万円 |
転職後の年収 | 580万円 |
ですが特に慌てているわけではかったので、気楽にサイトをチェックしたりスカウトメールを利用して職探しをしました。
最終的には良い職場が見つかりましたしサイト自体も使いやすいので、求人の多そうなエリアに住んでる方やのんびり転職活動したい方にはおすすめできます。
8位 飲食業界で正社員を目指すなら「ジョブレストラン」
求人数 | 5,000件以上(非公開求人:3,000件以上) |
---|---|
対象エリア | 全国 海外 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 料理長・店長・ホールスタッフ・調理スタッフ |
ジョブレストランへの登録は1分ほどで終わらせることができ、「かんたん検索」を使えば素早く求人検索が行なえます。
求人検索はアルバイト・パート向けと正社員向けで別れていますので、希望する働き方の求人が見つけやすく便利です。
エージェントサービスである「正社員就職支援サービス」では、正社員への転職をしっかりサポートしてくれます。
さらにスカウトサービスを利用すれば忙しい方も待っているだけで転職活動が行なえるなど、飲食業界で正社員を目指すなら利用すべき転職サイトです。
ジョブレストランのメリット
- 「スカウト歓迎」を選べば企業や店舗からオファーが届く
- 提案力が高く希望企業合格率は77.8%
- 1分で登録できる飲食業界特化の転職サイト
ジョブレストランを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 30歳 |
職種 | バーテンダー |
地域 | 東京都 |
転職前の年収 | 360万円 |
転職後の年収 | 430万円 |
必ず転職支援サービスを使わなければいけないわけではなく、自分で求人を探して応募することもスカウトを希望することもできる自由度の高さが良いですね。
気長に探せば自分1人ででも私の様に良い転職先が見つかると思いますよ。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 28歳 |
職種 | ブランジェ |
地域 | 愛知県 |
転職前の年収 | 250万円 |
転職後の年収 | 300万円 |
でも転職活動なんてしたことがなく、飲食業界専門で正社員になるための転職支援サービスもあるジョブレストランに頼ることにしました。
もっと有名な転職サイトにするか悩んだのですが、やっぱり飲食業界専門なのは心強かったです。
登録するか悩んでいる人は、とりあえず「かんたん検索」をしてみるのがおすすめです。
9位 首都圏を中心に最多の飲食業界求人を抱える「株式会社itk」
求人数 | 10,000件以上(非公開求人:非公開) |
---|---|
対象エリア | 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・栃木・茨城 海外(上海が中心) |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 料理長・店長・ホールスタッフ・調理スタッフ |
首都圏で飲食業界への転職を行うなら、株式会社itkを利用するのがおすすめです。
飲食業界に特化した転職エージェントでありながら常時10,000件もの求人数を抱えており、株式会社itkにしかない非公開求人も多数存在しています。
書類添削や面接対策だけでなく面接への同席も可能ですので、はじめての転職を行う方にとっても大きな助けになってくれます。
株式会社itkのメリット
- 飲食業界求人数No.1(常時10,000件以上)
- 出張面談や夜間・深夜も対応可能
- 第二新卒やフリーターの転職・就職支援も得意
株式会社itkを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 37歳 |
職種 | 調理スタッフ(フレンチ) |
地域 | 神奈川県 |
転職前の年収 | 320万円 |
転職後の年収 | 350万円 |
そしたら想像以上の求人紹介数があってビックリしました。
転職サイトとかエージェントと呼ばれるサービス自体はじめて使ったんですが、細かい相談にも対応してくれて頼りになりました。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 29歳 |
職種 | ホテルサービススタッフ |
地域 | 茨城県 |
転職前の年収 | 380万円 |
転職後の年収 | 420万円 |
面接なんて短大の時の就職活動以来ですから不安で不安で。
でも、自分の味方が近くにいてくれるというだけで凄く落ち着きました。
1人だったら、今回の面接は上手くいかなかったかも知れません。
10位 100万件を超える求人から検索できる「indeed」
求人数 | 1,000,000件以上(非公開求人:無し) |
---|---|
対象エリア | 全国 |
フリーター | ◯ |
未経験 | ◯ |
おすすめ職種 | 全職種対応 |
indeedでは複数の転職サイトの公開求人をまとめて検索できます。
幾つものサイトをまわりながら求人検索を行うのは手間ですが、indeedを利用すれば「キーワード・勤務地」を入力するだけで簡単にチェックすることができるんです。
転職エージェントサービスなどは無く、求人への応募は各サイトから行うことになりますが、情報収集にはとても有効なサイトです。
indeedのメリット
- 様々な転職サイトの求人が検索できる
- 検索がシンプルで使いやすい
- 履歴書の登録が可能
indeedを実際に利用した人たちの口コミ・評判
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 24歳 |
職種 | ホール担当 |
地域 | 山口県 |
転職前の年収 | 300万円 |
転職後の年収 | 340万円 |
でも、幾つもの転職サイトの求人を一気に検索できるのは便利です。
地方に住んでいたり求人数が少なそうな仕事をしている方にとっては、かなり役立つサイトだと思います。
性別 | 男性 |
---|---|
年齢 | 44歳 |
職種 | 中華料理店長 |
地域 | 高知県 |
転職前の年収 | 600万円 |
転職後の年収 | 6470万円 |
凄い数の求人情報から探せるので、逆に検索に引っかかる数が多すぎてチェックするのは少し大変でした。
でも、そのおかげで理想的な求人が見つかる可能性が高まったのも事実です。
indeedの詳細ページ
飲食業界の転職に転職サイト・エージェントを利用すべき理由
- 求人数はあっても詳細な情報が手に入らない
- 転職前に給与など条件交渉をするのが難しい
- 地方やニッチな職種だと求人が見つかりにくい
これらは「飲食業界への転職の際に起こりがちな問題点」です。
ですが転職サイトやエージェントはこの問題をクリアできる可能性が高く、だからこそ飲食業界への転職に大活躍してくれるんです。
ここからは転職サイト・エージェントを使えば、なぜ問題がクリアできるかを解説いたします!
職場環境や雰囲気まで詳しい情報が手に入る!
街中にある求人を見ても詳しい求人内容が記載されていることは稀です。
求人情報誌でチェックしてみても、それほど詳しくは書かれてはおらず勤務場所や勤務時間、かなり幅のある表現での収入やざっくりとした業務内容に関する情報程度ではないでしょうか?
これでは、人生を左右するかも知れない転職を行うには心もとないはずですが、転職サイトやエージェントでは最新で詳しい情報が手に入る可能性が高いのです。
最近では職場の雰囲気や働いている人のクチコミまで記載されていたりもします。
転職エージェントであれば、担当者に対して求人先に対する質問も可能ですから一層頼りになりますよ。
求職者と企業の間に入って条件交渉をしてくれる
転職エージェントでは、「面接の日程調整や収入などの条件交渉を求職者に代わって行ってくれる」というサービスがあります。
これからお世話になるかも知れない職場に対して、あれこれと希望を出すのは簡単ではありません。
特に、お金のこととなると言い出しにくい方がほとんどではないでしょうか?
「良さそうな職場だけど、あと少しだけ月給が高ければ・・・」なんて時には、皆さんに代わって交渉を行ってくれるので納得の条件で転職ができるんです。
自分では見つけられない求人と出会える可能性「大」
実は世の中には一般の方が自分で転職活動を行っても絶対に見つけられない求人があるんです。
それらは「非公開求人」と呼ばれ、転職サイトやエージェントに登録してしないと紹介を受けることができません。
さらに転職サイトなどは取り扱っている求人数が膨大で、数万件の求人を抱えてサイトも存在します。
これらのサイトを活用すれば、地方やニッチな仕事の求人を見つけるのも難しくはなくなるはずですよ。
転職サイト・エージェントを利用する際の注意点
転職サイト・エージェントが飲食業界への転職に役立つのは確実ですが、「どこを選んでも良い」なんてことありません。
大切なのは「食品業界に強い転職サイトやエージェント」を選ぶことです。
- 抱えている飲食業界の求人数が多い
- 業界情報に詳しいから最適な求人を紹介してもらえる
- 飲食業界への支援実績が豊富なので、適切なサポートとアドバイスが期待できる
この条件を満たす場所であれば、満足できる転職が行える可能性はグンと高くなりますね。
今回のランキングで紹介した転職サイト・エージェントは、この条件を満たす場所ばかりです。
飲食業界は未経験でも転職できる?
飲食業界は資格や免許が必要とされない職種も多く、未経験者でも転職できる可能性は決して低くありません。
ですが実際には、経験者が優遇されやすいのはもちろんですが、やる気など内面的なモノが重視されがちな業界です。
どの職種を選ぶかで大きく変わりますが、未経験者が飲食業界へ転職するためには「意欲・姿勢」が何より大切になりますね。
未経験も歓迎されやすい職種
- ホールスタッフ
- 調理スタッフ(補助)
これらは未経験者も歓迎されやすい職種です。
決して簡単な仕事というわけではありませんが、「意欲・姿勢」があれば比較的早く仕事に慣れて活躍することができるはずです。
また営業職をされていた方などは、食品業界自体は未経験であっても前職の経験を活かす転職が可能です。
自分のこれまでの経験を活かして転職したいと考える方は、転職エージェントのキャリアアドバイザーなどに相談してみるのがおすすめです。
転職先に飲食業界が人気な理由
転職先として飲食業界が人気な理由は、資格などが必要な職種が少ないことや慢性的な人手不足により求人数が多いことだけではありません。
上記した理由は「転職へのハードルが低い」ということですが、他の業界には無いメリットがある業界だからというのも転職先の業界として人気の理由なのです。
不況に強い
世の中が不景気になれば外食する機会は少なくなるかも知れませんが、飲食店が街中から消えてしまうことは無いはずです。
人が生活して行く中で必要とされる業界は、不況に強いと言われます。
もちろん飲食業界も生活に必要不可欠な業界に含まれています。
安定した業界で働きたいと考えている方にとっても、この業界は魅力的だということですね。
キャリアアップ・独立が比較的しやすい
飲食業界の仕事は未経験からであってもキャリアップしやすいのも特徴です。
例えばアルバイトでホール担当から働き始めた方が、数年後には正社員として新人教育をしていることも少なくは無く、いつかは店長になれる期待も充分です。
また、調理補助だった方が調理場を任せられることになり、自分のお店を持つことになる可能性だってあるのです。
そんな風にキャリアップや独立が他の業界に比べるとしやすいというのも、飲食業界で働くメリットになるはずです。
飲食業界への転職にこそ、転職サイト・エージェントを!
飲食業界へ転職するのは簡単そうに見えてもそうではありません。
単純に転職するだけなら不可能ではなくても「理想の職場を見つける」のは容易では無いからです。
これから、飲食業界へ飛び込もうと思っているのなら行うべきことは2つあります。
1つは「自分がやりたいことを決める」ということであり、もう1つは「転職サイト・エージェントへ登録する」ということです。
この2つができていれば、自分にとってベストな働き先を見つけることができるはずですよ。