介護職への転職は30代もできる?未経験も転職を成功させる方法

30代未経験から介護業界へ転職できる?転職を成功させる5つの方法

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

介護職への転職は30代もできるのでしょうか。

とくに未経験での転職となるとハードルが高いと思われがちですが、介護業界ではそんな心配は無用です。

むしろ最近まで学生だった20代よりも、社会経験のある30代の方が面接で有利に働くこともあります。

しかし転職をする前に、介護の仕事や給与、キャリアアップのための資格について抑えておきましょう。転職を成功させるコツ・失敗させないポイントも必見です。

目次

介護職への転職は30代未経験者もできる

一般企業の転職においては、どこの大学をでているか、どんな企業で経験を積んだのかなどが採用基準になります。

しかし介護業界ではこれまでの経験や学歴はまったく関係ありません。

介護への転職は、介護の経験があるか、介護の資格があるかを重要視します。

そのため30代で未経験であっても、やる気がありお世話をすることが好きな方であれば、転職は可能です。

介護職への転職は30代も学歴・職歴を問われない

一般の介護職であれば、学歴や職歴は関係ありません。

大卒じゃなくても、専業主婦としての経験しかない方でも転職できます。

社会経験がない方は、未経験でも受け入れられやすい事務職や接客業であっても、30代での転職はむずかしいでしょう。

しかし介護業界は人材不足が課題となっているため、30代でも比較的はいりやすい業界のひとつです。

介護職への転職は資格がなくても大丈夫

介護業界で働くには、これといって資格がなくても問題ありません。

もちろん、介護福祉士やヘルパーの資格があれば有利ですし、仕事の幅も増えます。

会社によっては資格取得の支援制度やキャリアパス制度が整っていますので、30代からでも資格をとってバリバリ働くことも可能です。

資格なしでも介護職に転職できる?すぐに取得できるおすすめの資格は?

30代から介護職を目指す人は多い

30代で介護業界へ転職する方は多く、なかには40代、50代ではじめる方もいます。

親の介護をしたことがきっかけで介護職を目指す方もいるからです。

ほかには、仕事のプレッシャーが原因で退職された方も、次のステップとして介護職を選択される方が多いようです。

介護の職場は30代、40代が大半を占めるため、同年代が多く働きやすいこと、利用者が祖父母の年齢と同じくらいなので話が合うといった点も、30代の転職が多い理由です。

また60歳を過ぎても働くことができるため、将来設計が立てやすいというメリットもあります。

パートだけじゃなく正社員にもなれる

30代で未経験からの転職は、「正社員として雇用されるのか?」が気になるところですが、結論からいうと他業種よりも高い確率で可能です。

正社員になるには資格があった方が有利ですが、本人のやる気次第では正社員として採用されるケースもあります。

ただし、正社員の場合は夜勤がある職場も多く、パートや非正規社員と違って勤務時間が選びづらいというデメリットもあります。

「夜勤はしたくない」という人には、24時間体制の介護施設以外をおすすめします。

介護職への転職は派遣から正社員を目指せる

介護職未経験者はあえて派遣から始めて、仕事に慣れる方法があります。

派遣の時給は比較的高いので、安定した収入につながるでしょう。

介護事業所やデイサービス施設など多様な職場を経験し、どんな働き方が向いているか知るために派遣から始める方法もおすすめです。

介護職へ転職したい30代は派遣として働く場合も、スキルアップが望めます。

30代も介護士としてスキルアップができる

介護士としてスキルアップしていけば、給料が上がったり役職についたりということも望めます。

介護業界で人気の高い「介護福祉士」の資格が取れれば、毎月の収入が3〜5万円アップすることも夢じゃありません。

介護福祉士以外にも、介護業界にはさまざまな資格が用意され、30代でもステップアップしていく道が何通りもあります。

30代の転職も男性・女性にかかわらず活躍できる

介護業界においては、性別関係なくどちらも需要があります。

女性は家事の経験者が多いので、経験を活かしたきめ細やかなサービスができる点が有利です。

男性は女性よりも体力があるため、利用者間でのトラブルなどがあると頼りになります。

ただ実際の現場の男女比率は、女性が多いようです。

介護職へ転職した30代の給料をくわしく紹介

介護は仕事内容のわりに給料が低いといいますが、実際はどうなのでしょうか。

厚生労働省が公開した資料をもとにみていきましょう。

介護職・正社員の月収

介護業界の職種ごとの平均給与はこちらです。

職種 平成30年の平均月収 平成29年との比較
介護職員 300,970円 +10,850円
看護職員 372,070円 +7,190円
生活相談員 321,0080円 +8,690円
事務職員 307,170円 +5,000円
調理員 254,450円 +5,000円
栄養士 309,280円 +7,980円

注目すべき点は、すべての職種において昨年よりも給与がアップしているところです。

国が介護職の人材育成に力を入れている点や、介護職員の給与アップを企業に促している成果がでているようです。

参考:厚生労働省 平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2018/index.html

介護職・パート(非常勤)の時給

次はパート・非正規社員の時間給をみていきます。

職種 平成30年の平均月収 平成29年との比較
介護職員 1,110円 +20円
看護職員 1,410円 +10円
生活相談員 1,070円 +30円
事務職員 950円 +10円
調理員 900円 +10円
栄養士 1,070円 +0円

パートや非正規社員の時給も、前年と比較すると平均20円上がっています。

また統計が全国の平均になっているため、主要都市と地方との差を加味すると、地方の時給は期待できません。

都内勤務であればパートの場合は1,300円程度、派遣社員の時給は1,600円以上が見込めます。

介護の職場は4種類

大まかにいうと介護の仕事には4種類の働き口があります。それぞれの職場の特徴をみていきましょう。

老人ホーム

老人ホームには大きく分けて3種類の施設があります。

1つ目が日常生活のお世話や健康管理を行う「特別養護老人ホーム」、2つ目は在宅への復帰を目指し、リハビリなどを通して身体機能の訓練を行う「介護老人保健施設」です。

3つ目の「有料老人ホーム」には介護付きや住宅型などがあり、住まいに食事や掃除、介護サービスがついているような暮らしが送れる施設です。

民間企業が運営しており、介護の必要がない自立したシニアでも入れる施設があります。

デイサービス

デイサービスとは、施設内で食事や入浴などの日常生活を送りながら、レクリエーションや機能訓練が受けられる施設です。

利用者同士のコミュニケーションを大切にし、孤独を抱える利用者や、家族の介護負担を軽くすることを目的としています。

基本的には日帰りで、朝の9時ごろから夕方5時までの利用が一般的です。

訪問介護

施設を利用せず、自宅にいたまま自立した生活が送れるよう、訪問介護スタッフが利用者宅を訪問し介助するサービスです。

仕事内容は家事全般がメインで、1日に数件の利用者宅を訪れます。

病院

病院での仕事内容は、入院患者さんのお世話や看護師の補助がメインです。

清掃や洗濯、シーツの交換や食事の配膳のほか、カルテの整理や医療器具の管理などもあり、業務は多岐にわたります。

介護職への転職を30代で成功させる7つの方法

30代から転職をするなら、定年まで働ける職場を選びたいですね。

ここでは、転職を成功させるための方法を7つ紹介していきます。

1.特技・経験を活かす

異業種から転職する場合は、今までの経験で学んだことや特技を活かすと強みになります。

人と接することが好きな方や営業経験者は、利用者を盛り上げるレクリエーションが組み込まれたデイサービスが最適です。

主婦の経験があれば、家事のスキルが活かせる訪問介護がピッタリ。

ゼロからはじめようとせず、得意分野を活かした転職が成功への近道です。

2.介護士として働きながら資格をとる

介護にはさまざまな資格があり、取得するとキャリアアップや昇給が望めます。

会社によっては資格をとるための支援を積極的に行っている会社もあるので、転職先に選ぶなら費用を負担してくれる会社がいいですね。

実務が必須の資格は、働きながら最短コースで資格取得を目指しましょう。

非正規社員で入社した方は、資格をとることで正社員への道が開けます。

3.介護士の働き方を選ぶ

介護業界では、正社員やパートといった雇用形態だけでなく、さまざまな働き方が選べるのが特徴です。

たとえば、入所施設の中には夜勤を専門にした夜勤専従という働き方があります。

昼間は自由に時間が使えるので、資格の勉強時間にあてることやダブルワークが可能です。

訪問看護では都合に合わせて時間や日数を決めることもできますし、子育て世代は時短勤務という働き方もあります。

4.離職率が低い会社を選ぶ

人が足りていない会社は転職もスムーズですが、入ってからが大変です。

人が入ってきてもどんどん辞めていく、パートの人が1年もたない、社員の表情が暗いなどは要注意。

求人情報などで何ヶ月も募集をかけているところは気をつけましょう。

5.子育て支援を重視する

人材不足が社会問題にまでなっている介護の現場では、働き手の離職防止が大きな課題となっています。

子育てとの両立がむずかしく仕事を諦める人も多いなかで、介護事業所内に託児所を設ける「子育て支援」が行われています。

30代での転職は子育てがひと通り終わった方もいれば、これからという方もいるでしょう。

長く続けていくためには、育児との両立がやりやすい職場を選ぶよう心がけてください。

6.介護士に有利な資格を取る

介護でおすすめの資格を7つ紹介します。

介護職員初任者研修

従来のホームヘルパー2級の資格で、2013年に名称が変更されました。

介護の基礎知識を学ぶことができる、介護の入門資格として位置付けられています。

介護職員実務者研修

実践的な技術や知識を身につけることができ、受講科目は20科目、修了までに450時間を要します。

実務者研修のカリキュラムが修了すると、介護福祉士の受験資格が取得できます。

介護福祉士

社会福祉専門職の国家資格で、社会的な信頼も高いことが特徴です。

介護についてより専門的な知識や技術を持っているため、転職にも有利に働きます。

介護の現場では、ヘルパーの指導やアドバイスにあたり、リーダー的な役割を担います。

社会福祉士

ソーシャルワーカーや生活相談員と呼ばれることもある社会福祉士。

福祉・医療に関して、介護者の相談に乗り自立を助ける国家資格の専門家です。

介護施設のほかにも、児童相談所や病院、知的障害者福祉施設など活躍することができます。

ケアマネジャー(介護支援専門員)

介護が必要な方に、どんなサービスが的確かを把握して介護方針を決め、ケアプランの作成を行うのが主な業務です。

デスクワークが多く、利用者の負担額の計算や支給限度額の確認も行います。

介護事務

介護事務は介護報酬の請求などを行うデスクワークが主な仕事です。

別名ケアクラークとも呼ばれています。病院やクリニックでいう医療事務的な役割を担っています。

認定介護福祉士

介護福祉士のなかでも上位に位置付けられる民間の資格です。

介護福祉士のリーダー的存在で、介護職のリーダーの教育をしたり、地域の介護力を高めたりする役割を担っています。

2019年2月時点で資格保有者は55名と大変少なく、介護だけでなく、高いコミュニケーション能力やマネジメント能力が必要な職種です。

以上、7つの資格をピックアップしました。

実にさまざまな資格がありますね。

自身の性格や強み、今後どんなことをやっていきたいか吟味して、早いうちから資格取得を目指しましょう。

キャリアアップの可能性もグンと上がります。

7.介護職へ転職したい30代はエージェントを利用する

介護職へ転職したい人は、職業特化の転職エージェントを利用しましょう。

介護の仕事に深い知識があるキャリアアドバイザーから、職場の雰囲気を教えてもらえる場合があります。

エージェントによっては、条件の交渉や入社日の調整など、就業後のサポートを受けることも可能です。

効率的に介護職への転職活動ができるため、転職エージェントの利用は忙しい人や転職未経験者にもおすすめです。

東京都のおすすめ介護職転職サイト・エージェントランキング!東京都の介護職転職完全ガイド

介護職へ転職したい30代が気を付ける3つのポイント

30代での転職活動は、20代のころには必要なかった自分の武器が必要になる年代です。

転職を失敗しないためには、「どんな自分になりたいのか」と「慎重な職場選び」が重要になってきます。

1.どんな介護士になりたいのか明確にする

30代での転職は、自分が求めるものを明確にし、妥協しないことが大切です。

和気あいあいと働きたいのか、資格をとり責任あるポジションにつきたいのか、周りに干渉されずに仕事がしたいのか、自分と向き合い考えていきましょう。

2.情報をしっかりと集めた慎重な職場選び

自分が求めているものが分かったら、次は職場選びです。

あせらず比較・検討しながら、優先順位を考えて選んでいきます。

未経験の方は介護レベルが低いところからスタートするのが望ましいです。

いきなり介護度が高い施設を選んでしまうと、続けることがむずかしくなってきます。

時間があれば施設へ足を運び、入居者や利用者、そこで働くスタッフの様子をみて決めるようにしましょう。

3.夜勤をしたくないならデイサービスか訪問看護がおすすめ

老人ホームや病院での介護職には夜勤があります。

どうしても夜勤をしたくないという方は、面接で伝えるのもひとつの手ですが、基本的に夜勤がないデイサービスか訪問看護を選ぶといいでしょう。

夜勤なしの介護施設へ転職したい!おすすめの転職先と年収情報を教えます

介護職へ転職を目指す30代はタイミングにも注意

介護職への転職にベストなタイミングは、事業所が忙しくなく人手が欲しい時期を狙いましょう。

繁忙期や長期連休期間は避けて、面接を受けやすい頃を見計らってください。

介護職への転職はお盆やお正月は避ける

お盆や正月、ゴールデンウィークなどの連休前後は、介護職を含め企業が忙しい時期です。

連休中は面接が受けられずただ時間が過ぎる可能性があるので、求人応募は避けましょう。

繁忙期は企業が求人対応に時間をかけられるとは言い切れず、転職にベストなタイミングではありません。

転職活動はイベントのある時期は避けて行うと、効率的に動けます。

ボーナス支給後は求人数が増える

転職や退職者は、ボーナス受け取り後のタイミングで増加します。

夏と冬のボーナス支給後は、現場のスタッフが減ることで介護職の求人が多く出回る傾向です。

求人が増えるタイミングを見計らうと、よりいい条件の仕事が見つけやすいでしょう。

ただし、この時期は求職者の数も増えるため、できるだけ早めに応募するといった行動は必須です。

介護職へ転職を目指す30代は資格取得が有利

30代で未経験でも、介護業界への転職はむずかしくないことが分かりました。

資格をとり経験を積んでいけばその道のプロになれ、昇給・昇格も可能です。

60歳の定年を過ぎても働くことができるので、将来は安定した収入を得ることができます。

さまざまな施設があるので、自分の希望する働き方を見つけましょう。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件