つなぎ派遣として働きながら転職するのは難しい?転職を成功させるコツを教えます

つなぎ派遣

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

働きながら転職先を探し次の仕事が決まってから退職するのが1番なのですが、前職場の状況によってはそれが許されない場合もあるはずです。

貯金が充分にあれば問題ないのかも知れませんが、就職活動する余裕がなかったり突発的に辞めてしまった時には次の仕事が見つかるまでに何かの形で収入を得なければいけません。

その最良の方法として多くの方が行っているのが「つなぎ派遣」です。

派遣社員としてお金を稼ぎながら就職活動が出来れば無駄がありませんよね。

でもでも「つなぎ派遣」にはメリットもあればデメリットもあります。それを理解した上で派遣として働き始めることが大切なんです。

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

派遣でも働きながら転職は大変!

「派遣は気楽」なんて思って働きながら就職活動をしようと考えているなら大問題です。

もちろん正社員と比べれば仕事の責任は小さくなり求められるスキルも高くないことが多いのですが、仕事をしっかりと行わなければならないことには正社員も派遣社員も違いはありません。

また「仕事と就職活動」という2つのことを同じ期間内しなければいけないのですから、やはりそれ相応の覚悟が必要になります。

いい加減な気持ちで働き始めては派遣先での立場も良くなるはずがありませんし、自分自身も働きがいを感じられることもなく日々を苦痛に感じてしまうはずです。

「第一目的は正社員としての就職。でも、派遣の仕事も手を抜かずやり切る!」という気持ちを、みなさんはしっかりと持っていてくださいね。

つなぎ派遣として転職する際の注意点

派遣会社に登録して正社員としての仕事が見つかるまでの「つなぎ」として働く場合、派遣社員という働き方が就職活動に対してのデメリットを与えてくる可能性があります。

派遣と言えば「自分の希望の働き方が出来て、辞めたい時にやめることができる」というイメージがあるかも知れません。

それは100%間違えたイメージでは無いのですが、そんなに働く方ばかりにメリットのある話ではないのです。

これから派遣先でつなぎ派遣として働ことお考えのみなさんに、まずはデメリットと注意点からお伝えします。

契約期間が終わるまで退職できない

派遣社員は正社員とアルバイトの間の様な存在とみなさんは思っていませんか?

仕事上の責任や求められるスキルに関しては実際そういう扱いになることは少なくはありませんが、派遣社員は「有期雇用」であるという、他の働き方と大きな違いがあります。

これは「契約期間内の退職は原則認められない」ということなんです。つまり1年間の派遣契約であれば、その間は気軽に退職をすることはできません。

もちろん病気など特別な理由があれば認められますが、「正社員として就職が決まりました!」というのは通用しない可能性が大です。

新しい就職先は幾らかの期間は待ってくれるはずですが、何ヶ月も待ってくれることは稀でしょう。

ですから「契約期間」が正社員への道の妨げになってしまう危険性は否定できません。

フルタイム勤務だと転職活動に時間が割けない

派遣会社から働き先を見つけてもらう時に、勤務時間や日数などの希望が出せるのが派遣の魅力の1つには違いありません。

でも、それが全て叶うかと言えばやはり難しい面はあります。

時給制であることを考えれば、ある程度の収入を得るためにはフルタイムで仕事をする必要も出てきます。時には残業を頼まれることだってあるはずです。

そうなってくると単純に「時間が無い」という状況に陥ります。

「派遣だったら就職活動する時間も取れるだろう」と甘く考えていたのに、時間もないのに疲れだけは溜まり就職活動を進めることができなくなるかも知れないということです。

短時間勤務や週の勤務日数を絞りたいなど希望を出すのは自由ですが、その全てが叶うわけではないというのも理解しておかなければいけませんね。

自由に休むことができない

就職先を見つける際には避けて通れないのが「面接」です。

面接は平日の日中に行われることが多いので仕事を休む必要があるのですが、派遣で働く方は有給が取れない・取りにくい可能性が高いのです。

「派遣=有給がない」と思われている方も多いのですが、これ自体は正しくはありません。

労働基準法には「6ヶ月継続勤務し全労働日の8割以上出勤した労働者に対しては10労働日の有給休暇を与える」という様に記されています。

でも、これは半年以上勤務すれば有給が貰えますよという意味ですから、勤務月数がそれ以下であれば有給はありません。

こうなると欠勤して休むしかありませんが、休みにくいですし職場の上長や同僚から良い顔はされないはずです。

面接が複数回あることも考えると、気の重い話ですよね。

ずるずる派遣状態が続く可能性もある

「就職先が決まるまでのつなぎ」のつもりだったのに、気がつけば何年も派遣状態が続いているというのは「派遣あるある」の1つに数えられるほどによくあることです。

まず理由として挙げられるのは「就職先が見つからずにやむを得ず」という状況です。

これに関しては仕方ないとも言えますが、「何となく居心地が良くて・・・」という方も案外多いんです。

周りの正社員の方も親切で仕事も思ったより楽しくてと、普通に考えれば良いことなのですが最終目的が正社員である以上はずるずると派遣状態が続くのは良いことではありません。

年齢によっては正社員になる可能性も自ら減らしていることにもなりかねません。

「正社員になる!」という目的を決して忘れずに派遣として働かなければいけませんね。

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

つなぎ派遣として働くメリット

ここまで読んでいただいた方の多くは「つなぎ派遣ってメリットないんだね・・・」と思ってしまったかも知れませんが、決してそんなことはありませんよ。

つなぎ派遣にもメリットはあり、それを活かして理想の職場への就職を果たした方もたくさんいらっしゃいます。

大切なのはデメリットを理解した上でメリットを活かすことです。

つなぎ派遣として働く上でのモチベーションを上げていただくべくメリットもご紹介します。

時給が良い

アルバイトやパートで働くのと比べた場合、派遣社員は時給が高めに設定されていることがほとんどです。

ボーナスなどが無い分、正社員に比べると年収は低くなりますが時給だけを比べると正社員以上ということも少なくありません。

さらに時給制ですから残業をすればきちんと働いた時間分はお給料になり、ブラック企業でなければちゃんと残業代を支払ってくれます。

勤務期間が長くなれば時給アップも期待できますので、収入をある程度求めるのであれば派遣は良い選択肢です。

【派遣の平均年収】派遣社員が年収アップする7つの方法

仕事の勘がにぶらない

働き続けている間は苦も無くできていた仕事が、少し間が空いただけで上手くできなくなってしまったという経験はありませんか?

仕事以外でもスポーツなど、続けている間は問題なかったのに久しぶりにやってみると全くダメだったということはよくありますよね。

つなぎ派遣として働くことは、仕事に関しての勘をにぶらせないで済むというメリットがあります。

違う職種で働いたとしたら意味がなく感じるかも知れませんが、技術以外にも「働く」という行為自体への慣れや勘というモノは存在します。

単純に休職期間が長くなると「働こうという気持ち」自体が低下してしまいがちですから、仕事を続けることは大きなメリットになるんです。

職歴に空白期間が空かない

気持ちや技術的な衰えを防ぐだけでなく、つなぎ派遣には「周りからの見られ方」を落とさないメリットもあります。

例えば就職希望先に履歴書を出す時に、長い休職期間がある方と派遣で働いてる方のどちらが見栄えが良いでしょうか?

もちろん、後者ですよね。それは職歴に空白期間が長くあるのは、印象を悪くしてしまう傾向があるからです。

また仕事をしているかどうかというのは生活リズムなどを見ればわかってしまいます。

ご近所の方からの見られ方を考えても派遣として働くことに意味はあるはずです。

未経験の職種なら経験・スキルを積める

派遣は正社員よりも責任が重くのしかからないとも言われますし、求められるスキルも低めであると言われています。

これを活かすことで、未経験の職種での経験・スキルを積み重ねることが可能です。

正社員として働く場合にはいきなりある程度の実力が求められる「即戦力としての実力」が必要となりますが、派遣社員の方にそこまで求める職場は多くありません。

中にはスペシャリストを探している場合もありますが、そんな職場以外であれば毎日同じ様な作業を繰り返す中で未経験の職種でのスキルを取得したり経験アップをすることが期待できます。

きっと、そうして得た経験は正社員としての職場探しにも活かすことができるはずですよ。

20代で派遣社員として働くのはアリ?将来のキャリアを考えたメリット・デメリット

つなぎ派遣をするなら期間を決めるようにしよう!

つなぎ派遣を始める上で大切なのは「契約期間の長さを考え決める」ことです。

収入の安定を求めるならば契約期間の長い場所を選ぶべきかも知れませんが、正社員としての就職を考えるなら「辞めやすさ」を重視して短期間の職場を選ぶことをおすすめします。

短期の場所であれば契約満了のタイミングでキレイに辞めることができますが、長期の場所で残り期間が長い中で辞めるとなるとトラブルになりかねません。

派遣社員は「有期雇用」であるということを考えても、雇用期間を残して辞めるのは社会人として正しい選択とは言えませんよね。

もしもの時は事情を話して誠実に対応するべきですが、可能であるなら派遣先を探す段階から短期を希望する方が、のちのちのトラブルを減らすことに繋がります。

ただ短期で働いた場合、雇用期間の延長をしてくれるかはわかりませんから収入が途切れてしまう危険もあります。

その点も理解して上で雇用期間を決める様にしてください。

派遣は3年までしか同じ場所で働けない?継続できる例外はある?

派遣先から引き止められたら?

契約期間満了でつなぎ派遣としての働き方を終了させられれば最高ですが、派遣先に必要と思われていたのならば引き止められるかも知れません。

これはとても光栄なことですが、ここで情に流されてしまっては正社員への道は遠のくばかりです。

「正社員としてなら残ります」でも「正社員になりたいので、引き止めていただけるのは光栄ですが退職します」でも構いませんが、正社員になれる道を目指してください。

なるべくなら派遣会社に登録する時点で「正社員としての働き先が見つかるまでのつなぎ派遣」であることを伝えておきましょう。

そうすることで辞めやすい(代わりの人材が見つかりやすい)派遣先を薦めてくれたり、退職の際も快くサポートしてくれる様になりますよ。

働きながらの転職なら転職サイトを活用しよう!

つなぎ派遣としての正社員への道を探すのにはメリットもデメリットもあります。

やむを得ずそうなった場合は仕方ありませんが、可能ならば「仕事を辞める前に次の職場を見つける」のが最良の選択肢です。

そんな時に頼りになるのが「転職サイト」です。サイトによっては登録するだけで条件にマッチした企業を案内してくれたりスカウトがかかることもあります。

企業情報もしっかりと記載されていることが多く、自分で情報収集をするよりも随分と手間を省くことも可能です。

大手のサイトであれば求人件数も豊富ですから、理想の職場も見つけやすく、もちろん実際に面接などに出向く必要はありますがある程度ネット上で就職活動を進められるので多くの時間を必要としません。

つなぎ派遣をしている方にも転職サイトを活用するのは有効な方法です。

ネット社会である現在の転職には転職サイトは欠かせないツールと言えますね。

おすすめ転職サイト・エージェント比較ランキング!

当サイトで人気の転職サイト
初めての転職ならdoda!求人数No.1の転職サイト
doda doda
公開求人数 40,000件以上
非公開求人 80%以上
対象エリア 全国
おすすめタイプ 着実なキャリアアップ

\はじめての転職ならココ!圧倒的求人数/

公式サイトはこちら

正社員への道はこれから始まります

転職は人生において間違いなくターニングポイントとなります。

会社を辞めるのも新しい職場で働くのも大きな勇気と労力が必要になります。

その最中に疲れてしまい、何となく仕事を辞めてしまったり理想とは程遠い会社へ就職してしまう方も少なくはないのです。

でも、それでは幸せな日常は過ごせませんよね。

「今より働きやすい会社・稼げる場所・働きがいのある仕事」と求める要素は人それぞれですが、正社員になるという強い意思だけは持ち続けてください。

派遣会社おすすめランキング【2020年】大手から特化型まで人気の派遣会社を紹介

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件

コメントを残す