子ども向けおもちゃメーカーとして国内でもかなり知名度の高いバンダイ。
人気キャラクターの商品も多く、ガンダムや戦隊ヒーローなどといった商品はバンダイ商品の中でも有名です。
そんなバンダイへ転職を考えている場合は、どのように転職活動をすれば良いのでしょうか。
ここではバンダイの年収や転職難易度、評判などをまとめました。ここで紹介した情報を参考にバンダイへの転職活動を進めましょう!
目次
一目で分かるバンダイの評判
年収は高い? | 〇 |
---|---|
残業は少ない? | 〇 |
福利厚生は充実している? | △ |
仕事のやりがいはある? | ◎ |
スキルアップにつながる? | ◎ |
職場の雰囲気はいい? | 〇 |
中途入社しやすい? | 〇 |
バンダイはどんな会社?
会社名 | 株式会社バンダイ |
---|---|
設立 | 1950年7月5日 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 1,229人 |
本社所在地 | 東京都台東区駒形1-4-8 |
代表者 | 川口勝 |
事業内容 | キャラクター事業を根幹とした玩具・模型の製造、アパレル事業等 |
事業方針・経営理念
世界中の人々に夢と感動を
バンダイはおもちゃメーカーとして、子どもから大人まで幅広い年齢層の人が楽しむことが出来る製品を製造しています。
夢と感動を与えるための基盤となる安全性や環境面にも厳しい基準を設け、設計だけでなく素材などにもこだわって製造を行い、平成27年度第9回製品安全対策優良企業表彰においては最優秀賞にあたる経済産業大臣賞を受賞しています。
事業内容
- キャラクター事業を根幹とした玩具・模型の製造
- アパレル事業
キャラクター事業を根幹とした玩具・模型の製造
バンダイの主な商品はキャラクター玩具やプラモデルです。
戦隊ヒーローや仮面ライダー、それ以外にも女児向けヒーローなど子ども向けから大人向けまで幅広い世代向けの変身道具などといった製品の製造を行っています。
また、バンダイのプラモデルではガンダムのプラモデルが代表的な商品であり、プラモデル事業にはかなり力を入れています。
アパレル事業
玩具を製造しているアニメ・特撮作品を中心に、その作品に関連したアパレル製品も製造しています。
変身キットなどがその例であり、おもちゃショップなどで販売される子ども向けの商品から受注生産で、素材にもこだわった大人向け商品まで幅広い年齢層をターゲットに事業を展開しています。
売上
“バンダイの売上は2016年度で1406億7000万円となっています。
国内企業では、任天堂、タカラトミーに次ぐ3番手ですが、バンダイナムコホールディングス全体のトイ関連事業を合わせると国内トップの売上を誇っています。
国内のおもちゃメーカーでも売上が1,000億円を越えているのはバンダイ・任天堂・タカラトミーの3社のみなので、売上に関してはトップクラスと言って良いでしょう。
従業員数
バンダイの従業員数は1,229名となっています。
バンダイ単体で見るとおもちゃメーカーとしては平均的な従業員数ですが、親会社であるバンダイナムコホールディングスには多数の社員が在籍しており、バンダイナムコホールディングスのおもちゃ関連事業を取り扱っている企業はバンダイだけではないのでかなり従業員数は多いと言えるのではないでしょうか。
中途採用で入社した社員も多く、転職の間口は広いと言えるでしょう。
バンダイの転職難易度
“バンダイの転職難易度はかなり高いと言えるでしょう。
やはりおもちゃメーカーは小さい頃から憧れを持っている人も多く、中途採用を狙っている人も多数います。
また、バンダイの中途採用の募集は4月と10月の年に2回しか行われていません。
他の大手企業とは異なり、常に募集を行っているわけではないので、バンダイへの転職を希望しているのであれば、この時期にサイトをチェックするようにしましょう。
バンダイの募集要項
営業・マーケティング
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
プロモーション
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
企画
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
開発
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
グローバル
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
管理
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間30分) |
---|---|
職務内容 |
|
応募資格 | 大卒以上社会人経験が2年以上 |
給与 | 23万円以上 ◎経験、能力、前職給与等を考慮の上決定 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回 |
手当 |
|
休日・休暇 |
|
バンダイの年収は平均どれくらい?
バンダイの平均年収は766万円となっており、国内おもちゃメーカーの中では待遇が良い企業と言えるでしょう。
結果主義の面が強い企業であり、あまりにも結果を出せないでいると給与が下がることともあります。
しかし、やればやるだけ昇給が期待できる企業のため、やりがいを感じている人も多いです。
転職後の昇給はしやすい?
昇給に関してはある程度の期間勤務して管理職となれば一気に稼ぐことが出来、億単位の年収をもらっている人もいます。
結果を出せば出すだけ給与も上がっていくので、アイデアを出すことが得意な人にはかなり働きやすい企業と言えます。
ボーナス・賞与は貰える?
バンダイのボーナスは年2回支給されており、それ以外にも個人の業績に合わせて支給される社長賞などといったボーナスが存在しています。
結果を出せばボーナスにも反映されるので、若いうちにかなりの金額を受け取っている社員も多いです。
バンダイの福利厚生・待遇は充実している?
労働組合が無い企業ではありますが、一般的な福利厚生制度は揃っています。
特に家族がいる人には嬉しい制度が多く、家庭と両立しやすい環境が整っている企業と言えるでしょう。
残業時間
残業は時期によりますが、繁忙期になるとかなり残業が多くなってしまいます。
しかし、その代わり残業代も支給されますし、休日出勤となった場合には代休も取得出来るので不満がある人はあまりいません。
また、バンダイでは毎週水曜をノー残業デーとしており、残業時間削減にも力を入れています。
休日・休暇
“おもちゃメーカーは休日にイベントが開催されることも多いため、イベントがある際には休日出勤することになります。
もちろん休日に出勤した分は代休を取得することが出来るので安心です。
管理職になると休日出勤の回数が増えることが多く、その分平日に休みを取ることになります。
また、有休に関しては完全消化を推奨してはいませんが、基本的には希望する日に取得することが可能です。
しかし、すぐに取得することは難しく、2~3か月前に上司に打診しておく必要があります。
福利厚生
- 子女誕生日・社員誕生日・結婚記念日お祝い
- 結婚・子女入学お祝い金
- 出産子育て支援金
- 慶弔見舞金
- 各種保険
- 年金
- 財形貯蓄制度
- 育児休暇
- 持株会制度
- 福利厚生施設
バンダイの福利厚生制度は上記の通りとなっています。
特にお子様がいる家庭への金銭支援が他の企業よりも充実しており、色々な記念日にお金を受け取ることが可能です。
一般的な福利厚生制度は揃っており、かなり働きやすい企業と言えます。
バンダイへ転職するまでの流れ
- 応募
- 書類選考
- 一次面接
- 二次面接
- SPI
- 最終面接
- 内定
バンダイへ転職するまでの流れは上記の通りとなっています。
面接の回数が多く、内定が決まるまで2~3か月かかるので、内定が決まるまで油断することは出来ません。
また、バンダイでは希望する部署を自分で決めることが出来ないため、SPIや面接の内容からその人に合っている部署に配属されることになります。
希望する部署でなかったために内定を蹴る人もおり、しっかりと希望する部署に配属されるためにはどのようなことが必要なのか情報収集をして転職活動をしましょう。
また、バンダイへのエントリーは採用フォームからでも転職サイトや転職エージェントを経由していても選考結果に影響を及ぼすことはないため、自分に合った応募方法で申し込みましょう。
バンダイへ転職した人たちの口コミ・評判
年齢 | 29歳 |
---|---|
性別 | 男 |
前職 | 営業 |
転職理由 | おもちゃメーカーで働くことに憧れていた |
年齢 | 34歳 |
---|---|
性別 | 女 |
前職 | マーケティング |
転職理由 | 実力主義の面に惹かれて |
バンダイへの転職におすすめ転職サイト
バンダイなどといった大手の企業へ転職する場合は、転職サポートのプロが在籍する転職サイトを活用するのがおすすめです。
転職サイトではエージェントサービスを無料で行っているところも多く、転職のサポート経験豊富なコンサルタントからアドバイスを貰ったり、日程調整などと言ったサポートをしてもらうことが出来ます。
特に働きながらの転職活動は企業と連絡を取るのが忙しくて難しいことも多く、そんな人は特に転職サイトを利用することをおすすめします。
DODA
DODAは転職サイトの中でも2番手の掲載数を誇っています。
10万件以上の求人を取り扱っており、大手企業への転職実績も多数あることから、バンダイを狙っている場合はぜひ登録しておきたい転職サイトです。
また、DODAではエージェントサービスと言って、無料でコンサルタントが転職のサポートをしてくれます。
こちらの転職エージェントサービスは大手企業への転職サポートの実績も多数あり、バンダイを狙っている方もぜひ活用しましょう。
一人に対して二人のコンサルタントが付いてくれ、企業目線からの意見と、キャリアアドバイザーとしてどのようにすれば転職活動が上手くいくのか、どのような職業が向いているのかなどといったアドバイスを貰うことが出来ます。
また、DODAでは大手企業などといったエグゼクティブクラスの求人が中心となっているDODAエグゼクティブと言うサービスも展開しています。
こちらでは、10万件以上の非公開求人を取り扱っており、大手企業の管理職や営業職など幅広いジャンルの待遇が良い求人が中心となっているので、バンダイをはじめとする大手企業を狙うのであればこちらも併用すると良いでしょう。
ただ、DODAエグゼクティブは条件の良い求人を紹介してくれる分要求されるスキルや経験もかなり高いです。
そのため、それほど勤務経験が長くなかったり、何度も転職をしている人には向いていませんが、要求されるレベルが高い分バンダイ以外にも待遇の良い職場を紹介してもらえる可能性もDODAのエージェントサービスより高いと言えるでしょう。
コメントを残す