看護プロの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

看護プロの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

転職のお祝い金3万円がもらえるなど、かなり魅力的な転職サイトの「看護プロ」

こちらの転職サイトにはどのような特徴やメリット、デメリットがあるのでしょうか。

看護プロの口コミや評判をもとにご紹介していきます。

目次

一目で分かる看護プロの評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

看護プロの口コミ一覧

初めての転職活動でこちらのサイトを利用しました。他の転職サイトと比べると、転職時の面接や履歴書添削がなく不安に感じましたが、スタッフの方が面接に同席してくださったのは心強かったです。スタッフの方も感じが良くて話しやすく、安心して転職活動を進められました。

スタッフの方の仕事ぶりは基本的にマニュアル通りでそれ以上の対応はないと感じました。ですが、コンサルタントがしっかり職場の労働環境や雰囲気の良し悪しを把握していて、ブラックな職場は一切紹介されない点はかなり良かったです。

応募しようとしていた求人のことを相談したら、その職場の悪いところをしっかり話してくださいました。私自身、実際にそこで働いている人からも同じような評判を聞いていたので、病院の雰囲気を看護プロのスタッフがちゃんと把握できているとわかり、安心してお任せできました。

看護プロのメリット

  • スタッフから職場の内部事情が聴ける
  • 働いている看護師の口コミも閲覧できる
  • 東京・愛知の求人が充実
  • 土日祝日でも相談に乗ってもらえる
  • 転職後は半年間サポートが受けられる
  • 求人のない病院にも交渉してくれる

スタッフから職場の内部事情が聴ける

看護プロの場合、職場にスタッフがちゃんと赴いて情報を集めています。

そのため、条件が悪い職場を紹介されることはめったにありません。

むしろ、この職場はどのような点に特徴があるか、気になる点がどこかなどもスタッフがしっかり教えてくれます。

また実際に求人を紹介するキャリアアドバイザーの中には、産休や育休を経験しているスタッフもいるため、女性ならではの求人紹介を受けることも可能です。

看護師経験のあるアドバイザーもいるので、同業者目線から見たアドバイスが欲しい方にはおすすめのサービスであるといえるでしょう。

担当のアドバイザーさんが看護師経験がある人で話しやすかった。「それわかります」とか共感してくれるのも、やっぱり業界ならではの話だからありがたいですよね。

働いている看護師の口コミも閲覧できる

医療現場は女性が多く、働く前には医療機関内で実際に働く看護師の声も参考にしておきたいですよね。

看護プロでは、求人を出している医療機関で実際に働く看護師から、口コミを集めて適宜掲載しています。

実際に働いている人が、どんな気持ちで仕事をしているのか、今後働き始めてもやっていけるかの指標になります。

また看護プロを介して実際に転職した看護師の、転職体験談も掲載されています。

どんなルートで転職を成功させたかなど、自分の転職活動に役立つ情報が満載です。

実際に働いている看護師の声が書いてあってちょっと安心しました。

東京・愛知の求人が充実

看護プロで取り扱っている求人は、関東・東海エリアのみとなっています。

公式サイトで調査したところ、公開求人数は関東では東京が、東海・中部地方では愛知県が一番多く掲載されています。

関東地方 東海・中部地方
求人数 求人数
東京 1,869件 愛知 368件
神奈川 961件 静岡 241件
千葉 522件 山梨 7件
埼玉 663件 長野 37件
栃木 157件 三重 27件
群馬 203件 岐阜 35件
茨城 220件

そのため、この2つのエリアで転職を考えている人には特におすすめの転職サイトです。

もちろんその他の地域も公開求人だけではなく、非公開求人も掲載されているので、一度コンサルタントに問い合わせてみてください。

土日祝日でも相談に乗ってもらえる

大手の転職エージェントを見てみると、電話での相談は平日の営業時間のみと限定されていることが多いです。

看護プロでは、平日の営業時間の他にも「土日祝日の10:00~19:00」の時間帯でも電話での相談を受け付けています。

看護師の方の中には、忙しくて平日の昼間に時間を取れない方も多いでしょうから、空いている時間を有効活用できるのは非常に大きいメリットであるといえるでしょう。

他の転職エージェントを利用したけれど、相談しづらくて断念した…という看護師の方でも満足できるのではないでしょうか?

土日じゃないと対応できないんですけど、担当のスタッフさんが土日祝日でも電話でなら相談できますよって言ってもらえてよかったです。忙しい私にとっては非常にありがたいです。

転職後は半年間サポートが受けられる

看護プロを経由して転職活動を成功させると、転職後も半年間サポートが受けられます。

またサポートを担当するコンサルタントは、母親として仕事と家庭を両立させている人が多いです。

「転職したものの、家庭と子育てを両立できるか不安…」という方にとっては、非常に安心できる相手であるといるでしょう。

サポートは無料で対応してもらえるので、不安がある方はぜひ利用してみてください。

求人のない病院にも交渉してくれる

看護プロでは求人を掲載していない病院に対しても、皆さんからの希望があれば交渉してくれます。

出来る限り求人を網羅していても、病院によってはタイミングが合わずに求人掲載を見送ったところもあるでしょう。

タイミングが合えば1人分の求人を出してもらえる可能性もありますので、担当のコンサルタントに伝えることで、求人のない病院にも独自に交渉を進めてくれるのです。

もちろん絶対に成功するわけではありませんが、気に入った病院がある場合、もしかしたら求人の紹介を受けられるかもしれません。

交渉はすべてコンサルタントが対応してくれるので、安心です。

看護プロのデメリット

  • スタッフのフォローが他のサイトと比べると雑
  • 東京・愛知以外の関東・東海エリアの求人が少ない
  • 担当からの連絡が遅い

スタッフのフォローが他のサイトと比べると雑

看護プロのスタッフは良くも悪くもさっぱりしている人が多く、他の転職サイトと比べると無理に転職を勧められることはありません。

しかし手厚いサポートがあるわけではありませんので、担当のスタッフからの密なアドバイスが欲しい方には、向かない可能性が高いのです。

転職活動では特に面接や書類選考が重要視されますから、担当のフォローが手薄いと、本当に転職できるのか不安になりますよね。

書類選考や面接に不安を抱いている方は、他の転職サイト・エージェントを利用することをおすすめします。

東京・愛知以外の関東・東海エリアの求人が少なめ

看護プロでは関東・東海エリアに特化して看護師の求人を掲載していますが、東京・愛知以外の地域の求人はかなり少ないです。

東京や愛知は人口が集中する土地であるため、求人が集中しやすい傾向にあります。

周辺地域でも人口が多いところもありますが、働き口であるクリニックの数にも大きな差があるため、仕方がありません。

東京・愛知以外のエリアで求人を検索したい方は、他の転職サービスと併用してみましょう。

エリアによって求人数が違う。住んでいる地域では平気だったけど、引っ越しを検討していた地域では求人が少なかった印象がある

担当からの連絡が遅い

看護プロでは担当者によっては、求人紹介や問い合わせに関する返信が遅いこともあります。

転職活動をするときはもちろん求人の紹介担当者であるコンサルタントと連絡を取りますが、中には返信の遅い担当者もいます。

確かに転職サイトの担当者は、一人で複数の転職者を担当することにはなりますが、返信が遅いことで応募できる求人を逃してしまう可能性があります。

担当からの連絡が遅い場合には、早めに返信してもらえるように打診するか、担当者の変更を依頼することをおすすめします。

求人に関する問い合わせを送ったのに、全然返信がなくて催促してやっと来た。忙しいのはわかるけど問い合わせに対しては早く対応してくれないと困る。

看護プロでは2021年4月1日以降の登録から祝い金はなし!

看護プロでは、2021年4月1日の厚生労働省からの通知により、転職サイトが就職お祝い金を給付することが禁止されました。

これまで看護プロでは、看護プロ経由で転職活動が成功した後に、最大3万円が支給される仕組みになっていました。

しかし求職者に対して金銭を与えることを目的に、転職活動や登録を促すことが問題視され、今回の決定に至りました。

看護プロでは2021年4月1日から同通知に従い、祝い金の支給を取りやめています。

過去看護師の転職サイトから登録すれば祝い金がもらえることもあり、祝い金目的で転職サイトを選ぶ方も一定数いました。

ただし転職サイトを選ぶには、自分に合った求人条件やコンサルタントのサポート力を重要視しないと、結果的に転職に満足できないこともあります。

祝い金目当てで看護プロを利用しようとしていた方は、今一度サービスの質に注目して、自分の希望通りの転職ができるよう行動していきましょう。

看護プロのコンサルタントサービス

現場の状況をリアルに伝えてくれる

看護プロでは登録時に伝えた希望する条件をもとに、それに近い求人の紹介を行ってくれます。

スタッフがしっかり情報収集をしているため、現場のリアルな話を聞くことが出来ると言う点が魅力です。

そのため、悪い職場は悪いとちゃんと伝えてくれますし、スタッフが職場を見極めてくれますので安心して利用出来ます。

その人の転職プランに合わせて柔軟に対応

看護プロのスタッフは急いで転職したいのか、ゆっくり転職活動を勧めたいのかによって、転職活動のペースもその人に合わせてくれます。

そのため、他のサイトと違って自分のペースで転職活動を進めることが出来るでしょう。

看護プロはどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
3.10
在籍中の転職
(4.0)
第二新卒
(3.0)
自分のペースで転職したい
(5.0)
初めての転職
(2.0)
IT・WEB・エンジニア
(1.0)
医療関係
(5.0)
福祉関係
(2.0)
アパレル関係
(3.0)
大手
(4.0)
地方
(2.0)

看護プロはスタッフの対応が良くも悪くもドライなので、初めて転職をする方にはあまりおすすめしません。

しかし、情報に関してはかなり細かく提供してくれるので、転職経験がある人の場合には、しっかり職場を見極めることが出来てとても便利な転職サイトと言えるでしょう。

また関東や東海地方の求人を多数掲載しているので、該当エリアに住んでいる看護師の皆さんも求人検索に活用できるでしょう。

看護プロにお祝金制度はない

看護プロの利用を検討している人の中には、お祝金制度があるか気になっている人もいるかもしれません。

結論から言うと、看護プロには現在転職成功でもらえるお祝金制度はありません。

昔は転職成功時に数万円をお祝金として、転職サービス側が支給してくれていたのですが、法制度の改正により禁止となりました。

そのため他のサイトでもお祝い金制度は実施していないので、お祝い金目的で転職活動をするのはやめたほうがいいでしょう。

そもそも転職活動ではあくまで、自分の希望通りの転職先を見つけるものですから、お金目的で行うのはNGです。

看護プロで転職するまでの流れ

それでは看護プロを利用して転職活動をする場合、どのような流れで進んでいくのでしょうか。

入職までの流れを紹介します。

  1. 登録
  2. 仕事の紹介
  3. 面接
  4. 入職

登録

まずは看護プロに登録を済ませましょう。

登録が終わるとスタッフから電話がかかってくるので、その時に希望する条件などをヒアリングされます。

仕事の紹介

希望する条件をスタッフに伝えたら、それに近い条件の職場を紹介してもらうことが出来ます。

無理に転職を勧められることは無いので安心です。

面接

応募する求人が決まったら面接です。

看護プロはスタッフが面接に同席してくれるので、給与面などといった切り出しにくい話もスタッフに任せることが出来ます。

入職

面接が終わり、提示された条件に納得がいけば入職です。

看護プロを退会するときは電話かメールでOK

無事に看護プロあるいは他のサービスで転職先が決まった場合には、担当キャリアアドバイザーに電話かメールで連絡するだけで退会手続きができます。

直接会う必要もありませんし、退会で違約金を取られることもありませんので、安心です。

問い合わせフォームからは担当者の変更依頼を送ることができるので、そちらも併せて活用してみてください。

看護プロをうまく活用する3つの方法

看護プロは看護師転職に特化した転職エージェントであるため、しっかりと活用法を抑えてから利用することで、より効率的かつ効果的に転職活動を進めることができます。

そこで以下では、看護プロをうまく活用するための3つの方法について紹介します。

内部情報をできるだけ聞き出す

上でも紹介した通り、看護プロでは取り扱っている求人の職場環境や内部事情についてディープな情報を保持しています。

看護師の転職でよくある悩みの一つとして、「職場の人間関係の悪化」が挙げられています。

人間関係の悩みで転職を検討している人は特に内部事情についてコンサルタントに問い合わせるようにしましょう。

内部情報は求人票の情報だけでは判断できない情報ですから、収集しきれないことがほとんどです。

コンサルタントをうまく活用して情報収集しましょう。

直接面談をできるだけする

看護プロはサポートを受ける前に担当のコンサルタントとの対面での面談を開催しています。

できる限り面談は、直接会えるようにしましょう。

直接会うことで、電話で伝えづらいような条件や相談を情報の行き違いが無くおこなえる可能性が高いです。

直接会えなくても、電話だけでなくメールやLINEでも対応してもらえます。

看護プロ以外にもいくつか転職サービスを併用しよう!

看護プロはそれだけでも転職が可能なサービスですが、やはりそれだけで転職先を決定してしまうのは得策とは言えません。

いくつかのサービスを並行して利用することで、より自分の求める条件にあった求人を見つけることができます。

以下では看護プロと並行して利用すべき転職サービスを紹介しています。

全国の求人10万件以上!レバウェル看護(旧看護のお仕事)

レバウェル看護(旧看護のお仕事)

レバウェル看護(旧看護のお仕事)は看護師専門の転職エージェントの中では、最多の求人を取り扱っています。

常に10万件以上の求人を掲載しており、全国の事業所を紹介しています。

雇用形態も正社員としての正規雇用だけでなく、パートや派遣などの柔軟な働き方を選ぶことも可能です。

特に派遣は、地域に特化したサポートを受けることができますので、求人を紹介してもらえないなどの不都合が起きにくいのです。

また看護師でよくある転職理由である「職場の人間関係」の悩みを解消できるように、職場の内部事情に関してもしっかり把握しています。

場合によっては、上司がどのような人なのか、残業がどれだけあるかなどディープな情報についても紹介してくれますよ!

レバウェル看護(旧看護のお仕事)詳細ページ

病院を指名可能!ナースではたらこ

ナースではたらこ

ナースではたらこも看護師の転職を専門とした転職エージェントです。

ナースではたらこを利用するメリットはなんといっても、求人を出していない病院でも転職者側から指名できるところにあります。

「この病院に行きたい…!」と思っても求人が掲載されていないこと、ありますよね。

担当のコンサルタントに相談することによって、コンサルタントが病院側に採用枠はまだ残っているか、人員不足が起こっていないかを確認してくれます。

空きがあれば、応募できるように交渉してくれます。

また他の転職エージェントは相談できる時間に限りがありますが、ナースではたらこは24時間受け付けています。

夜勤で忙しく、平日の昼間に時間が取れない人でも相談できますから、都合がつかない人でも安心して利用できます。

ナースではたらこ詳細ページ

看護プロを利用する上で気になる疑問を解消!

これから看護プロを利用してみたい方の中には、事前に細かい疑問を解消しておきたい人もいることでしょう。

そこで以下では、看護プロを利用する前によくある疑問を、紹介していきます。

看護プロってなんで無料で利用できるの?

看護プロが無料で利用できる理由として、看護師を募集したい病院や企業が支払う紹介料にあります。

看護プロでは転職したい看護師を求人を元に集め、看護師を募集している病院や企業に優先的に紹介していきます。

求人を紹介する過程で、転職者がスムーズに転職活動できるように、求人の紹介だけではなく書類選考や面接対策を実施し、質のいい転職者を紹介できるようにサポートしていきます。

紹介した転職者が無事に転職が成功したあとに、看護プロは転職者の紹介料として病院や企業側から紹介料を受け取る仕組みになっているのです。

そのため皆さんが運営側に料金を支払う必要はありません。

提案された求人は断れるの?

看護プロではコンサルタントから提案された求人でも、問題なく断ることは可能です。

むしろせっかく転職サイトを利用しているにもかかわらず、マッチしていない求人に応募しても長くは続きません。

担当のコンサルタントから自分に合う求人として紹介されたとしても、条件に合わないと感じたのであれば断ってしまっても問題ありません。

万が一条件に齟齬があるならば、一度担当のコンサルタントと相談するか、担当のコンサルタントを変更してもらうことをおすすめします。

看護プロを利用して転職がバレないようにするには?

看護プロでは個人情報管理を徹底しているので、看護プロを利用して転職がバレる心配はありません。

しかし、皆さんが職場で転職をにおわせる行動をとっていると、看護プロを利用していても転職活動がバレてしまう可能性があります。

例えばSNSに転職活動をしている旨を書いてしまったり、普段とは異なる有給休暇の取り方をしていると、段々と感づかれてしまう可能性があるのです。

転職活動自体が職場にバレてしまうと、まだ転職先が決まっていないにもかかわらず職場で腫れもの扱いされてしまうこともあります。

友人からバレてしまうこともありますから、出来るだけ転職活動をしていることを周囲に漏らさない方が得策であるといえるでしょう。

看護プロの運営会社はどんな会社?

看護プロを運営しているのは株式会社ローザスと言う企業です。

こちらの企業の事業に関しては、看護プロのサイト運営が中心となっており、これを軸に看護師の派遣事業やヘッドハンティングサービスを展開しています。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件

コメントを残す