ビズリーチでは会員登録が完了すると、すぐにマイページにログインできるようになります。
マイページでは登録情報や職務経歴書の変更などの各種設定ができ、ビズリーチで転職活動をするにあたって必ず使用するページです。
ログインするためにはまずどうすればいいの?ログインできなくなってしまったら?そんなときのためにログイン方法について解説します。
目次
まずはビズリーチへ登録
転職エージェントや転職サイト、どんなサイトを利用するにもまずは会員登録が必要ですよね。ビズリーチも同じです。
ログインするためには、まずは会員登録をしましょう!
ビズリーチの会員登録は無料でできます。
メールアドレス、パスワード、現在の年収を入力して<会員登録>ボタンを押すと、詳細情報を入力する画面へと進みます。10個ほどの項目をすべて入力すれば、会員登録は完了です。
ちなみに、詳細情報の中には職務要約など入力に時間がかかる内容もあります。
しかし、前職の経験といった話になるとどうしても時間がかかってしまい登録完了までに時間がかかりすぎる、なんてこともありますよね。
そんなときは大まかな内容で入力を進めて、ひとまず会員登録を完了させてしまうのも一つの手です。
登録した内容は会員登録後に会員ページから編集することができるので、安心してください。登録完了後に時間をかけて変更していきましょう。
また、ビズリーチに登録すると登録内容について審査があります。審査には1~3日ほどかかりますので、ビズリーチからの連絡を待ちましょう。
なお、審査が終わっていなくても、会員ページへのログインは可能です。
ビズリーチの会員登録がまだの方はこちらから登録ができます。
ビズリーチへのログイン方法
会員登録が終わったら、今すぐ会員ページへログインできる状態です。早速ログインしましょう!
まず、ビズリーチのWEBページ右上<ログイン>ボタンをクリックしてログインページに進みます。
次に、メールアドレスとパスワードを入力して<会員ログイン>ボタンをクリックします。これでビズリーチのマイページへログインできました!簡単ですね。
なお、このときに「次回から入力を省略」のチェックボックスにチェックを入れてログインすると、このページで使うメールアドレスとパスワードを記憶させておくことができます。
次回ログインするときに自分で入力する手間を省くことができるので、ログインが面倒だと感じる方はこちらにチェックを入れてみてはいかがでしょうか。
ログインするとできること―便利な機能Pickup
職務経歴書、履歴書のPDF出力
ビズリーチのフォーマットに従って経歴を入力すると、職務経歴書と履歴書をPDF出力することができます。
これは、ビズリーチのフォーマットで自動出力されるようになっているとても便利な機能です。
自分でフォーマットを作成して入力するのは、時間がかかるうえに労力も必要ですよね。転職活動に割く時間がなかなかとれない、忙しい人にはとてもありがたい機能です。ぜひ活用してみてください。
非公開企業の設定
転職活動はしたいけど、今勤めている会社に知られるのは困る、という方はこちらを利用してみるのがおすすめです。
職務経歴書を特定の企業に対して非公開にすることができるので、勤め先に知られることなく安心して転職活動が行えます。こちらは複数の企業を設定することが可能です。
ビズリーチへログインできないときの対処法
ログインしたいのになぜかエラーがでてしまう、うっかりパスワードを忘れてしまった、なんて経験がある方は少なくないのではないでしょうか。
そんなときのために、ビズリーチでログインできないときの3つの対処方法をご紹介します。
始めに確認しよう―設定と利用環境
正しいパスワードを入力してもエラーになる場合は、打ち間違いをしている可能性があります。
アルファベットの大文字と小文字の入力を間違えていないか、チェックしましょう。とくに入力するときの設定で「Caps Lock」が「ON」になっていると、大文字と小文字の打ち間違いをすることがありますので、確認してみてください。
また、コピーペーストをするときも、前後にスペースを入力してしまう場合がありますので注意しましょう。
他にもビズリーチを利用する上で推奨されているシステム環境(OSやブラウザ)等があるので、気になる方はこちらのページを参考にしてみてください。
パスワードを忘れてしまった場合
メールアドレスは合っているのにパスワードを忘れてしまった、何度やってもログインできない、という場合はパスワードを再設定するのが簡単な解決方法です。
まずは会員ページにログインするときと同じように、ログインページを開きます。
次に<会員ログイン>ボタンの下、「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックします。
そうすると、パスワード再設定するための案内ページに進みます。案内ページに進んだら、メールアドレスを入力して<送信する>ボタンをクリック。
これでビズリーチに登録しているメールアドレスに、パスワードを再設定するための案内メールが送られてきます。
メールが届いたら案内に沿ってパスワード再設定用URLにアクセスし、新しいパスワードを設定します。
なお、パスワードを再設定するためのURLは有効時間が30分間と、時間が限られています。メールが届いたらすぐに再設定をするようにしましょう。
これでパスワードの再設定はおわりです。新しいパスワードを設定したら、間違いなくログインができるかどうかを必ず確認するようにしましょう。
パスワード再設定ページはこちらのURLから確認することができます。
メールアドレスを忘れてしまった場合
登録したメールアドレスがわかっていればパスワードの再設定ができます。
ですが逆にメールアドレスを忘れてしまった場合はビズリーチに問い合わせをするしか方法がありません。
この場合はビズリーチのお問い合わせフォームを使います。
問い合わせフォームには、3つの必須項目「氏名」「メールアドレス」「お問い合わせ内容」を入力します。
なお、「お問い合わせ内容」には、メールアドレスを忘れてしまったことと、登録情報である氏名・生年月日・登録メールアドレスを合わせて入力してください。
問い合わせの受付時間は平日10:00〜17:00までで、問い合わせを受け付けてから3営業日以内に返信が届きます。
返信が届いたら、指示に従ってメールアドレスの確認を進めましょう。
ちなみに、登録メールアドレスにはビズリーチからのお知らせメールなどが届くので、一度ビズリーチからのメールがご自身のどのメールアドレスに届いているかを確認してみるのも良いでしょう。
ビズリーチで複数のアカウントをもつことはできない
一人で複数のアカウントを使用しようと考えている人もいると思いますが、ビズリーチでは一人につき一つのアカウントしか所有できません。
そのため、パスワードやメールアドレスを忘れた場合でも、新規にアカウントをつくるのではなくパスワードの再設定や問い合わせを行ってください。
ビズリーチで自分の会員ステータスを見る方法
ビズリーチにはスタンダードとプレミアムという会員ステータスがあります。
自分の会員ステータスを確認したい場合は、ログイン後、画面上部の自分の名前が表示されているところをチェックしましょう。
プレミアム会員の場合は「プレミアム ON」と表示されます。
ビズリーチの会員ステータス「プレミアム」って?
プレミアムステージとは、ビズリーチの有料プランのこと。
独自の審査と年収で決定される会員属性(ハイクラス・タレント)とは別に、プレミアムとスタンダードの2種類があるのです。
基本的な機能は無料で利用できますが、有料会員になると利用できるサービスの幅が広がります。
プレミアムにならないと企業への応募やすべてのスカウトへの返信ができないため、実際に転職活動を行う場合には有料会員になる必要があるでしょう。
有料プランは30日から購入できます。
まとめ
これであなたもビズリーチにログインができますね!ログイン情報はとっても大切な個人情報です。
記憶を頼りにするのではなく、メモをとったりスマホで管理するなど、自分に合った方法でしっかり管理しましょう。
ログインのトラブルは労力の無駄遣いでしかありません。自分の大切な情報は自分で守りましょう!
しかし、それでもログインできなくなってしまった、なんていうこともあるかもしれません。
そんなときは解説した内容に沿って対処してみてください。
また、今はログインできていて問題ない、という方も事前に対処方法を知っておくと安心ですよ。