保育士ライツの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを解説

保育士ライツの口コミ・評判からみるメリット・デメリットを解説

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

保育士ライツは「株式会社ソライツ」が運営している保育士の転職に特化した転職エージェントです。

保育士に特化している転職エージェントの中では、関東圏において高い知名度・人気を誇っているのですが、実際のサポート内容がいまいちわからない方も多いかと思います。

この記事では、実際に利用した方の口コミをもとに、保育士ライツを利用するメリット・デメリットについて解説します。

保育士で転職を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

一目で分かる保育士ライツの評判

登録はしやすい?
サイトは利用しやすい?
サイトは充実している?
相談しやすい?
全国対応している?
取り扱っている求人数は多い?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
コンサルタントの質は?
電話連絡はしつこくない?

実際に保育士ライツを利用した方の口コミ

保育士ライツは使っていて気持ちが良かったです。・ヒアリングはとても丁寧・きちんと連絡がくる・希望の求人を見つけてくれる・面接の対策などきちんと教えてくれる・担当者は相談に乗ってくれる。さすが大手の転職サイトだけあって丁寧さが素晴らしかったです

転職支援サービスを初めて利用しましたが、条件に合う求人ばかりを紹介して頂き、利用して良かったと思いました。登録手順も簡単で、数分で会員登録が完了しました。保育士の知り合いにもお勧めしたいほど良いサービスでした。

保育士向けの転職サイトおすすめランキングTOP16【口コミ徹底比較】

保育士ライツを利用するメリット

まずは保育士ライツを利用するメリットをお伝えします。下記のメリットを参考に判断してみてください。

  • 保育士の転職に特化している
  • アドバイザーのサポートの質が高い
  • ライフスタイルに合わせた転職活動が可能
  • 年収アップの実績がある

これらを1つずつ解説していきます。

保育士の転職に特化している

1つ目のメリットは「保育士の転職に特化している」ということです。

多くの転職サイトでは、業界問わず幅広く求人を行っていますが、保育士ライツは保育士の転職に特化しています。

保育士の転職に特化していることで、他の転職サイトでは取り扱っていない求人が多く存在し、より質の高いアドバイザーも多く存在します。

また、企業側も「特化型に求人を掲載したい」という考えがあるため、総合型に比べ、高収入や高待遇な求人が多い傾向にあります。

保育士ライツは保育士に特化していますが、保育士免許取得見込みの方でも利用可能であるため、保育士免許をまだお持ちでない方もぜひ参考にしてみてください。

アドバイザーのサポートの質が高い

2つ目のメリットは「アドバイザーのサポートの質が高い」ということです。

初めての転職活動の場合、多くの方は「何から手をつけていけばいいかわからない」ような状態に陥ってしまう傾向にあります。

保育士ライツでは求職者一人一人にアドバイザーがつき、転職をサポートしてくれます。

主なサポート内容は履歴書・職務経歴書の書き方、面接マナー、回答内容など一般的なサポートから、面接後のお断りまでフルサポート体制が整っています。

さらに、保育業界に特化したアドバイザーが求人・募集状況を熟知し、スピーディーで最適な求人を紹介してくださるため、安心してご利用いただけます。

ライフスタイルに合わせた転職活動が可能

3つ目のメリットは「ライフスタイルに合わせた転職活動が可能」ということです。

日中、保育で連絡が取りづらい方でもスムーズに連絡が取り合えるようサポートしてくれます。

具体的にお電話・メールの他、LINEでのやり取りも可能です。

また、平日に限らず休日でも相談可能であり、夜でも連絡が取り合えるため、無理のない範囲で転職活動を行うことができます。

年収アップの実績がある

4つ目のメリットは「年収アップの実績がある」ということです。

ここでは年収アップの事例をいくつかご紹介したいと思います。

30代女性(保育経験7年)

転職前転職後
役職保育士役職主任
給与月収24万円給与月収29万円
年収360万円年収414万円

こちらの方は年収約50万円アップとともに、主任にステップアップされています。

50代女性(保育経験22年)

転職前転職後
役職園長役職園長
給与月収30万円給与月収44万円
年収404万円年収558万円

こちらの方は年収約550万円越えとなり、前職に比べ大幅にアップしています。

今回の記事では、年収アップの事例を一部紹介しましたが、他にも保育士ライツは多くの実績を残しているため、納得のいく転職活動ができるかと思います。

保育士ライツを利用するデメリット

続いて、保育士ライツを利用する上でのデメリットについてお伝えします。

前述で紹介したメリットと比較し、自分に合ったスタイルで転職活動を行うことをお勧めします。

デメリットは下記の通りです。

  • 対応可能な地域が決められている
  • 公開されている求人が少ない
  • 関東圏に絞って求人を行っている
  • 転職に役立つコンテンツが設けられていない

対応可能な地域が決められている

1つ目のデメリットは「対応可能な地域が決められている」ということです。

保育士ライツの対応可能地域は「一都三県」の東京・千葉・埼玉・神奈川のみです。

関東圏での転職を考えている方は特に問題ありませんが、その他地域では一切求人をかけていないため注意が必要です。

公開されている求人が少ない

2つ目のデメリットは「公開されている求人が少ない」ということです。

対応可能地域が一都三県であることから、公開されている求人数も5400施設からと、やや少ない傾向にあります。

しかし、保育士ライツは法人から直接打診を頂き、公開前の求人も多く掲載されているため、独自の魅力もあります。

転職に役立つコンテンツが設けられていない

3つ目のデメリットは「転職に役立つコンテンツが設けられていない」ということです。

アドバイザーによるフルサポートが保証されていますが、オファー機能・こだわり条件検索など手軽にwebで行えるコンテンツは設けられていません。

そのため、ちょっとした疑問点や譲れない条件等はアドバイザーとのやり取りを介して行うようにしましょう。

保育士ライツで転職するまでの流れ

保育士ライツで転職するまでの流れは下記の通りです。

  1. 保育士ライツに登録する
  2. アドバイザーの面談を受ける
  3. 応募・必要書類の提出
  4. 企業との面接・内定

①:保育士ライツに登録する

保育士ライツの登録の流れは至って簡単で、最短30秒程度で完了します。

一連の流れは下記の通りです。

  1. 働き方に関して「常勤」「非常勤」の該当するものを選択
  2. 資格に関して「保育士」「保育士取得見込み」「看護師」「栄養士」の該当するものを選択
  3. 転職時期に関して「すぐにでも」「3ヶ月以内」「6ヶ月以内」「未定」」の該当するものを選択
  4. 住まいに関して「郵便番号」「住所」を入力
  5. 「名前」「誕生年」を入力
  6. 「電話番号」「メールアドレス」を入力

②:アドバイザーの面談を受ける

会員登録後、条件に応じた求人をアドバイザーが紹介します。

面談方法は、アドバイザーから会員へメールや電話、LINEを通して連絡が来ます。その後面談日時を調整し、具体的な転職活動の内容について面談していきます。

さらに円滑に転職活動を進めていきたい方には、事前に行うことのできる面談フォームもご用意しています。

このフォームは「ご入職時期 」「希望の最低給与額」「お住いの最寄駅」「ご希望の通勤手段」「ご通勤許容時間」「これまでの保育経験」「ご転職の主なきっかけ」を入力することで、より円滑に転職活動を進めることができます。

③:応募・必要書類の提出

アドバイザーとの面談後、応募・必要書類の提出を行います。

転職活動を行う際、履歴書や職務経歴書を作成する必要があります。

こういった必要書類の書き方がわからない方にも、アドバイザーはしっかりとサポートしてくれます。

わからないことや不安なことが生じた際にも、アドバイザーのサポートを介し、安心して書類の提出を行うことができます。

④:企業との面接・内定

応募・必要書類の提出後、企業との面接を行います。

企業との面接に関しても、経験豊富なアドバイザーが面接対策をしてくれます。

入室時の面接マナーから退室の流れまで、事細かに説明していただけます。

また内定後、現職との比較などでメリットがないと感じた場合にも、アドバイザーより施設へ丁重にお断りの連絡をしていただけるので、内定後の不安も解消されるかと思います。

保育士の離職率はどれくらい高い?働きやすい職場の見つけ方

保育士ライツの運営会社はどんな会社?

保育士ライツは「株式会社ソライツ」が運営している転職エージェントです。

株式会社ソライツは2016年に設立され、東京都渋谷区に本社を構えています。

「有料職業紹介」「人材育成研修業務」「インターネットを活用した各種マーケティング支援事業」等の事業を展開しています。

このように様々な事業を展開していますが、中でも保育士ライツの運営に力を入れている企業です。

株式会社ソライツでは「豊かな時間の創造と実現で社会に貢献し続ける」を企業理念として、多くの方の悩みを解決しています。

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件