保育士に特化した転職サイトである「ミラクス保育」
その求人数の多さから、転職を考えている保育士なら利用を考えたことがあるでしょう。
今回は、そんなミラクス保育の評判や口コミなどを通して、メリットやデメリットを見ていきます。
目次
一目で分かるミラクス保育の評判
サポートは手厚い? | ◎ |
---|---|
相談はしやすい? | 〇 |
嘘はつかない? | 〇 |
第二新卒でも使いやすい? | 〇 |
対応は丁寧? | 〇 |
色んな職種に転職できる? | △ |
求人量は多い? | ◎ |
たくさんの求人は紹介してもらえる? | ◎ |
サイトは利用しやすい? | 〇 |
在籍中でも利用しやすい? | 〇 |
電話連絡はしつこくない? | 〇 |
ミラクス保育の口コミ一覧
年齢 | 34歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
転職理由 | キャリアアップのため |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
転職理由 | 引っ越しのため |
年齢 | 24歳 |
---|---|
性別 | 女性 |
転職理由 | 保育方針の違い |
ミラクス保育のメリット
- 利用者満足度が高い
- 求人数が多い
- 求人の質も高く、対応地域も広い
- キャリアコンサルタントの手厚いサポート
- 施設形態も豊富
利用者満足度が高い
ミラクス保育は、実際に利用して転職した方の満足度が非常に高いのが特徴です。
サポートを受けて転職した方の約95パーセント以上が満足だと答えていることからも、サポートの質の高さがうかがえます。
転職した方の多くが利用してよかったと思っているというのは、これから転職しようと思っている方にとっては安心できるポイントでしょう。
求人数が多い
ミラクス保育が扱っている求人数は業界でもトップクラスの件数を誇っています。
およそ13,000件以上の求人を揃えているので、さまざまな条件や希望を叶える求人が多いのはメリットです。
たくさんの求人を比較してじっくりと選びたいという方にとっても便利でしょう。
求人の質も高く、対応地域も広い
多くの求人を取り扱っているだけでなく、その質も高くなっています。
好条件の非公開求人を9,000件以上保有していますので、今よりも給料を高くしたいといった要望にも応えることができるようになっているのです。
ハイクラス求人も取り扱っており、園長や主任クラスへのキャリアアップを目指すことも可能になっています。
またミラクス保育では、全国各地の求人を掲載しているので、どの地域の方でも便利に使って転職することが可能です。
ほかの転職サイトのように首都圏の求人のみということがないのは、地方で働いている保育士にも嬉しいポイントでしょう。
キャリアコンサルタントの手厚いサポート
ミラクス保育ではコンサルタントが付いて、転職のサポートをしてくれます。
そのコンサルタントは元保育士など経験豊富な方が多く、仕事の悩みや転職への不安などを親身に聞いてくれるので、安心して転職活動をすることが可能です。
施設形態も豊富
保育園や幼稚園の求人だけではなく、企業内保育や学童保育、院内保育などさまざまな施設形態の求人があるのも特徴です。
そのため、幅広い働き方を選択することが可能になっており、色々な職場を経験したいという方にも便利です。
ミラクス保育のデメリット
キャリアコンサルタントの質にムラがある
ミラクス保育のコンサルタントは質が高いことで評判ですが、中にはあまり質の高くないコンサルタントもいます。
しつこく電話をかけられた、断っているのに応募を強くすすめられて困った、というような口コミもあるのです。
人と人とのことなので、合う合わないがあるのは仕方ありませんが、このようなケースもあるので気を付けましょう。
ミラクス保育のコンサルタントサービス
ミラクス保育のコンサルタントサービスは手厚いことに定評があります。
まず、登録後にコンサルタントが付いてくれて、細かい要望や転職についての不安点などをカウンセリングしてくれます。
保育士経験者や子育て経験者が多いので、転職者の悩みなどに寄り添った親身なカウンセリングをしてくれます。
この結果をもとに、それぞれの希望などに合う求人が紹介されます。
公開されている求人だけでなく、非公開求人からも幅広く紹介してくれますので、好みの求人が見つかりやすいでしょう。
応募する企業が決まったら、書類選考の手続きや面接のセッティングなどの細かな調整はすべてコンサルタントが行ってくれますので、忙しい方でも安心です。
面接にはコンサルタントが同行します。そこで、給与や待遇などの交渉をしてくれます。
内定をもらった後は、在職中なら円満に退職するためのアドバイスなどを行って入職まで万全のサポートを受けることができるのです。
ミラクス保育の電話連絡はしつこい?
ミラクス保育からの電話連絡の最初のタイミングは、登録後の確認電話になります。
ここで細かなカウンセリングも行いますが、メールでの連絡を希望したが電話がきたという口コミもあるので、電話連絡を重視する転職サイトであるということは言えるでしょう。
次のタイミングは求人の紹介です。希望の求人があれば電話やメールでの連絡が来て、詳しい話をきくことになります。
応募企業が決定すれば、書類選考や面接の日程調整などで細かく電話連絡があるとは思いますが、常識的な範囲での連絡ですししつこく電話がかかってきて困るということはないでしょう。
ミラクス保育の求人数と質のレベルは?
業界トップクラスの求人数
ミラクス保育の求人数は業界内でもトップクラスといってもいいぐらいに豊富です。
公開求人だけでなく非公開求人も数多く取り揃えているので、多くの転職者が満足できるだけの求人があるでしょう。
施設形態も幅広く、保育園だけでなく色々な施設を経験したいという方にとっても便利です。
ハイクラス求人も多数
主任や園長などといったハイクラス求人が多いのも特徴です。
保育士としてのキャリアを積んで、もっと上へ行きたい、キャリアアップしたいという方でも条件に合う求人が探しやすくなっています。
対応地域も全国なので、地方で働いている保育士にも便利なサイトです。
ミラクス保育はどんな人に向いている?
ミラクス保育は転職を目指すすべての保育士に向いていると言えますが、特におすすめなのは初めての転職を考えているという方です。
ミラクス保育はコンサルタントによるサポートが充実していますので、転職に不慣れな方でも安心して活動することができるのです。
また、利用者満足度も非常に高いので、初めての転職でも安心感があるでしょう。
キャリアアップを目指して転職を考えている方にもおすすめです。
ミラクス保育の求人は質が高く条件がいいものが多いですし、管理職の求人も多いので上を目指している向上心の高い方でも満足できる求人が見つかるでしょう。
保育士におすすめ!転職サイト比較ランキング!【2018年決定版】
ミラクス保育で転職するまでの流れ
ミラクス保育で転職をするにはまず、登録をする必要があります。
ホームページから登録フォームに入力してください。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- 保有資格
- 希望の勤務形態
- メールアドレス
- パスワード
- 現在の就業状況
- 希望の転職時期
- 連絡方法の希望
- 連絡希望曜日
- 連絡希望時間
これらの項目を入力してください。
記入する項目は多めになっていますが簡単な項目ですので10分もかからずに登録することができるでしょう。
登録後に、コンサルタントから電話での連絡があります。この電話で、細かなカウンセリングを行うことになります。
- 通勤手段
- 希望の転職地域
- 保育園の規模
- 年収の希望
- シフト勤務は可能か
- 土日の出勤は可能か
- 転職理由
- 保育士になったきっかけ
このようなことを丁寧に聞かれることになりますので、自分の考えをまとめておくとスムーズにカウンセリングが進むでしょう。
カウンセリングが終了したら、後日求人の紹介がなされます。
気に入った求人があればコンサルタントに伝えましょう。
企業への応募から書類の書き方、面接日時の調整まで、すべてコンサルタントが行います。
面接にはコンサルタントが同行しますが、状況によっては同行できない可能性もあるので、あらかじめ確認しておきましょう。
面接では、給与面や条件面での交渉はコンサルタントが行いますので、志望理由など聞かれたことに答えるだけで大丈夫です。
内定がもらえたら、退職のサポートなどをしてもらって入職という流れになります。
コメントを残す