保育士バンクを退会する方法と解約するときの注意点

保育士バンクを退会する方法

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

『保育士バンク』は、保育士専門の転職支援サービスです。

専任のコーディネーターが仕事探しや企業との調整・交渉なども担当してくれるサービスで、利用には登録が必要になります。

登録自体は公式ページや電話で簡単にできるのですが、もうサービスを利用しなくなった場合はどのように退会すればよいのでしょうか。今回はその方法について解説していきます。

保育士バンクの退会方法は分かりにくい?

保育士バンクの公式ページを見てみると、登録フォームはあるものの、退会に関する記載は見られません。

転職サイトや転職エージェントのサイトであれば『退会フォーム』が用意されていることが多いのですが、保育士バンクにはそれが無いようです。

では、退会したくなった場合はどのようにすればよいのでしょうか。

直接コーディネーターに退会の旨を伝える

転職支援サービスに登録すると、必ず担当のコーディネーターが付いてくれます。

保育士バンクも例外ではなく、仕事探しから入社までを総合的にサポートしてくれるコーディネーターが担当してくれます。

このコーディネーターに、退会したい旨を伝えましょう。

コーディネーターと連絡を取る場合は電話が中心ですが、退会の連絡は電話でもメールでもどちらでも構いません。

また、コーディネーターとの関係性が悪くなってしまったことから退会する場合は、コーディネーターに電話するのがおっくうかもしれません。

その場合は担当コーディネーターではなく、会社側に電話をして退会を伝えても問題ありません。

退会の理由も添えて伝える

なぜ退会をするのか、簡単で構いませんので理由も伝えるとよいかもしれません。

プライベートな事情が理由の場合もありますので、無理に伝える必要はありませんが、お世話になった相手なので、簡単でよいので出来るだけ伝えるのが望ましいでしょう。

「ほかに使っていたサービス経由で、今回仕事が見つかりましたので、退会させてください」

「家庭の事情で転職ができなくなったので、退会手続きをお願いします」

「今の職場でもう少し頑張ろうと思いますので、退会でお願いします」

たとえば上記のような内容で充分です。

コーディネーターも、きっとあなたの新しいスタートを応援してくれるはずです。

コーディネーターへの不満が退会理由なら…

退会の理由がコーディネーターにあるなら、改善を伝えるのも手です。

ちなみにYahoo知恵袋を見てみると、保育士バンクに関して以下のような不満の口コミも見つかりました。

どうやって退会するのか分かりません。

毎日何回も電話がかかってきて、着信拒否にするのですが、違う番号からかかってきてキリがないです。

退会したいのですが退会フォームがないのですが、どうやって退会したらいいのでしょうか。

電話が頻繁にきてうっとうしいです。

電話のしつこさに退会を考えている方だと思います。

保育士バンクとしては、ユーザーが企業に転職しなければ売上は計上されません。そのため、少しでも多くの求人を紹介したいのは当然のことです。

ゆえに電話の回数が多くなってしまい、結果として「しつこい」「うっとうしい」と思われてしまうのでしょう。

それが理由で退会する人も少なからずいるとは思います。

そんな場合は、コーディネーターに対して改善してほしい旨を伝えてみましょう。

不満に思っている内容によって、例えば以下のように伝えてみるといいかもしれません。

「電話の回数が多く、対応しきれません。電話は週に2回程度に減らしていただき、要点をまとめて教えていただけないでしょうか」

「転職に関するアドバイスをもらえるのはありがたいのですが、プライベートなことへの言及をやめてほしいのですが」

「電話を頂いても仕事が忙しく出られないことが多く、着信履歴を見るのがおっくうです。できればメールにて情報を送っていただけないでしょうか」

上記のように要求を伝えるのは心苦しくなることもあると思います。

しかし気を遣って転職先が見つからなくなるくらいなら、きちんと伝えて気持ちよく転職活動に取り組めたほうがいいはずです。

ちなみに、何か理由があってどうしても担当コーディネーターと話したくないような場合は、別のコーディネーターへの変更を申し出ても構いません。

コーディネーターは複数名いるはずなので、遠慮なく担当変更を伝えてみましょう。

求人数の多さや求人以外のコラム・イベントなど、保育士バンクのサービス自体はとても魅力的なので、担当変更をしてでも使い続ける価値はあると思います。

保育士バンクの電話はしつこいって噂は本当?電話がうるさいときの対処法

退会のときも、丁寧な対応を心掛ける

退会をコーディネーターに伝えたら、無事退会の手続きは全て完了…なのですが、退会に際してひとつ気を付けていただきたいことがあります。

それが、退会のときも丁寧な対応を心掛ける、ということ。立つ鳥跡を濁さず、ですね。

たとえ退会したとしても、将来また保育士バンクのサービスに登録するときが来るかもしれません。

もし最後に失礼な対応をして退会してしまったら、コーディネーターに「あのとき、あまり丁寧な対応をしなかったユーザーだ」と思われてしまう可能性もあるでしょう。

コーディネーターは、企業に転職者を推薦する立場です。

当然ながら、失礼で無礼なユーザーよりも、丁寧で気持ちのよい対応ができるユーザーを推薦したくなるというもの。

保育士という仕事柄、いっそう人間性も大切です。

だからこそ、退会する瞬間まで丁寧に対応しておくことを心掛けてください。

コーディネーターへのお礼を忘れずに

できれば最後の連絡時に、お世話になったコーディネーターにお礼を伝えましょう。お礼を伝えられてうれしくない人はいません。

「素敵な求人を紹介してくださってありがとうございました」

「転職活動の悩みを聞いてくれて、気持ちがすごく楽になりました」

「●●さんがいたから、いい保育園に転職ができました」

そんな簡単な言葉で構いません。感謝を伝えることで、あなたとコーディネーターの両方が気持ちよく退会を迎えられるはずです。

コーディネーターへの伝え方の文例

丁寧な印象を与えられる退会のためのメール文例を作ってみました。

人によって状況は異なると思いますので、アレンジして使って頂ければと思います。

●●さん(担当コーディネーターの名前)

◎◎(ご自分の名前)です。
保育士バンクのサービスを退会させていただきたいと思いご連絡しました。

●●さんからはたくさんの求人を紹介してもらい、
転職の相談にも乗ってもらって、本当にお世話になりました。

実は先日、知人からの紹介である保育所での仕事が決まりました。
保育士バンクさん経由で決められず、申し訳ありません。

●●さんにアドバイスをもらったことを忘れずに、
新しい職場でも頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
お体にお気をつけて、頑張ってください。

コーディネーターの方とはある程度関係性が築けていると思いますので、上記のように少し砕けた雰囲気の文章でもよいと思います。ぜひ参考にしてください。

また保育士バンクを利用した人たちの口コミ・評判を知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

保育士バンク!の口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件