なでしこ介護士の口コミ・評判からみるメリット・デメリットを徹底解説!

なでしこ介護士

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

女性の介護士への転職に特化している転職サイト「なでしこ介護士」。

女性向けの介護職の求人は多いですが、家庭と両立出来る求人が充実していることが売りである、なでしこ介護士のメリット・デメリットを紹介します。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
207,000件以上(2023年8月現在)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

一目で分かるなでしこ介護士の評判

サポートは手厚い?
相談はしやすい?
嘘はつかない?
第二新卒でも使いやすい?
対応は丁寧?
色んな職種に転職できる?
求人量は多い?
たくさんの求人は紹介してもらえる?
サイトは利用しやすい?
在籍中でも利用しやすい?
電話連絡はしつこくない?

なでしこ介護士の運営会社はどんな会社?

なでしこ介護士を運営しているのは、株式会社サクシードという企業です。

こちらの企業はなでしこ介護士のほかに、塾や私立の学校、幼稚園・保育園への人材派遣事業を行っています。

介護に関連したサイトに関しても、なでしこ介護士以外に、介護職未経験の方向けのサイト「介護R」や、介護職に特化した転職エージェント「介護Aid」などといったサイトも運営しています。

このように介護職に関する事業を幅広く行っており、介護職初心者の方におすすめのサイトと言えるでしょう。

なでしこ介護士のメリット

  • 残業がない求人が多いから家庭と仕事を両立出来る!
  • アドバイザーも全員女性だから相談しやすい!
  • 働きたい場所を吟味して選ぶことが出来る!

残業がない求人が多いから家庭と仕事を両立出来る!

なでしこ介護士で取り扱っている求人は、基本的に残業が少ないもしくは無い求人が中心です。

そのため子育てや自宅での介護をしている方でも、お仕事がしやすい環境の職場が見つかりやすいです。

取り扱っている求人と中には、「くるみんマーク」「トモニンマーク」などといった女性の育休制度が充実した求人も多く、特に子育てと介護のお仕事を両立させたい方におすすめの求人サイトと言えます。

アドバイザーも全員女性だから相談しやすい!

女性の介護職への転職に特化したサイトとはいえ、相談相手が男性ではなかなか相談がしづらいという人も多いです。

なでしこ介護士の場合、相談するアドバイザーは全員女性であり、安心して相談をすることが出来ます。

子育てはもちろん、しっかり人生計画に沿った転職が出来るように良い職場を紹介してもらえます。

働きたい場所を吟味して選ぶことが出来る!

転職サイトで紹介される職場は、職場見学をせずにいきなり働いてしまう流れになってしまうことも多いです。

なでしこ介護士であれば、面接日時のセッティングはもちろん、面接前に働く働かない関係なしに職場への見学スケジュールも組んでもらうことも出来ます。

そのため、事前に施設の雰囲気を知ったうえで面接に挑めて安心です。

なでしこ介護士のデメリット

  • 質問がマニュアル通り過ぎて不安
  • 返答が遅いので急いでいる人にはあまり向かないかも

質問がマニュアル通り過ぎて不安

なでしこ介護士のアドバイザーは全員女性なのは良いのですが、中には介護職未経験の人も多く、具体的な質問をしても濁されてしまうことが多々あります。

そのためしっかりとした情報が欲しいのであれば、実際に施設へ見学に行ってみるか、他の転職エージェントを利用してみると良いでしょう。

返答が遅いので急いでいる人にはあまり向かないかも

転職サイトは基本的にその日のうちに返事が返ってくることが大半ですが、なでしこ介護士の場合、2~3日かかることも多いです。

そのため、急いで転職活動をしている方にはあまり向かないと言えるでしょう。

なでしこ介護士はどんな人に向いている?

状況別おすすめ度
3.56
在籍中の転職
(4.0)
第二新卒
(4.0)
自分のペースで転職したい
(2.0)
初めての転職
(5.0)
IT・WEB・エンジニア
(3.0)
医療関係
(5.0)
看護師
(5.0)
大手
(3.0)
地方
(1.0)

なでしこ介護士は、子育てや自宅介護をしながらお仕事をしたいという方に向いている転職サイトと言えるでしょう。

こちらで取り扱っている求人は、介護職への人材の定着を目指して他のサイトよりも残業が無かったり、休みたい時に休める職場が充実しています。

そのため、無理なく家庭と両立することが出来、育休が取得出来る職場も多いので、出産などといったタイミングで退職する必要もありません。

なでしこ介護士で転職するまでの流れ

なでしこ介護士を利用して転職するまでは、どのような流れとなっているのでしょうか?

登録から就業までの流れを紹介します。

登録

なでしこ介護士の登録方法はインターネットと電話の2種類があります。

しかし、インターネットで登録をしてもサイト側からの返事は電話となっているので、スタッフとの電話との会話は必須です。

電話ではどのような職場に転職したいか、どれくらいの期間働きたいのかなどといったヒアリングが行われます。

職探し

ヒアリングでスタッフに伝えた条件をもとに、スタッフがそれに出来るだけ近い条件の職場をいくつか紹介してくれます。

気になる求人があれば一度施設見学に行ってみましょう。

見学

面接をする前に一度施設に見学に行って職場の雰囲気をつかみましょう。

面接

見学をしてみて、ここで働けると思ったら面接を受けましょう。

面接の際のスケジュール調整や給料などの交渉はスタッフが行ってくれるので安心です。

就業スタート!

面接が終わり、施設と相性が良ければ就業スタートです。

転職後も相談に乗ってもらうことが出来るため、安心して働くことが出来ます。

なでしこ介護士の口コミ一覧

アドバイザーの方が女性だったので安心して相談出来ました。しっかり私の人生計画にも共感していただけて、結婚も目前だったので結婚生活と両立できる求人を紹介してもらえてよかったです。
子どもと向き合う時間を取ることが出来なくなっていたので転職を希望しました。残業がないのはもちろん、子どもの行事の旅にしっかり休みを取得することが出来る職場を紹介してもらうことが出来、子どもとの時間も増えました。
転職の際に自分が希望する条件を他の会社よりも多く紹介してもらえたので、選択肢が多く、色々な施設を比較して職場を選ぶことが出来ました。
50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件

コメントを残す