中卒の平均年収っていくら?「高卒認定」は取得すべき?

中卒の平均年収っていくら?「高卒認定」は取得すべき?

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

仕事をしているうえで、やりがいや業務内容などが気になることはあると思いますが、1つの指標として「年収」が気になることは多いでしょう。

特に年収は学歴によって決められることが多く、「中卒は年収が低い?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

この記事では中卒の平均年収と年収を高める方法について解説します。

高卒認定試験を取得すべきなのかもご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

中卒の平均年収はどれぐらい?

中卒の平均年収は270万円〜300万円と言われています。

日本の平均年収が約430万円になっているため、平均を大きく下回っています。

また、中卒の初任給は15万円〜16万円と言われています。

上記でお伝えした平均年収には「賞与(ボーナス」が含まれていて、「月給×12カ月」というわけではないので、注意してください。

そして賞与によっては平均以下になることも、平均以上になることも考えられます。

高卒と大卒の平均年収

社会人になると学歴によって年収を決められることが多いです。

高卒と大卒の平均年収と初任給は下記の通りです。

平均年収

高卒 380万円430万円
大卒 480万円〜520万円

初任給

高卒 16万円〜18万円
大卒 20万円〜21万円

中卒の平均年収を大卒と比較すると、約200万円の差があります。

「200万円か…」と思われるかもしれませんが、全員に当てはまるわけではありません。

あくまで平均の年収を記載しているため、同年代で大卒より稼いでいる中卒の方は存在します。

そのため「中卒だから高年収を目指せない」ということはありません。

【2021年最新版】日本の年収の中央値は240~456万円!中央値と平均は何が違う?

中卒の平均年収が低い理由

中卒と大卒の平均年収を比べると、約200万円もの差がありましたが、「なんで学歴でこれほどの差が出るの?」と思われ方が多いでしょう。

そこで中卒の平均年収が低い理由として考えられるものをいくつかご紹介します。

働き始める年齢が低い

中卒は高校を卒業していない方を指すため、18歳以下で働き始めています。

高卒の場合は18歳以上、大卒では22歳以上で働き始めるため、中卒だけ年齢が低いです。

もし高校に通わなかった場合は、15歳で働き始めます。

このように働き始める年齢が低いことから、中卒は平均年収が低くなっていると考えられます。

言い方を変えると、10代の年収が平均を下げているということです。

アルバイトなどでも年齢によって時給が異なるように、年齢が低いと年収も低く設定されることが多いです。

勉強する期間が短い

中卒は高卒・大卒に比べると、勉強している期間が短いです。

中卒と大卒と比較すると約7年間の違いがあります。

さらに高校・大学と進級していくことで勉強する内容も深く専門性が高まります。

中学では英語・数学・国語など一般的な教養を浅く広く学びますが、大学では専門的な分野に対して深く狭く学びます。

このように中卒と大卒は勉強している期間が異なり、企業側は勉強している期間への評価として年収を高めていると考えられます。

もし、中卒でも大卒並みの専門性が高い教養を身に付けていれば、年収は高まるでしょう。

正社員で働いている人が少ない

中卒の方は正社員として働いていることが少ないです。

15歳〜34歳までの若者労働者における中卒の正社員率は35%前後になっています。

中卒の半分以上が正社員として働いていません。

雇用形態では正社員が最も年収が高いため、正社員が少ない中卒では平均年収が低くなっていると考えられます。

若者労働者における高卒の正社員率は57%前後で、大卒では80%前後になっています。

このデータより、中卒で正社員として働くことは難しい現状があることが分かります。

「高卒認定」を取得するべき?

中卒で年収に満足できていない方は、「高卒認定を取得するべき?」と悩まれることが多いでしょう。

結論からお伝えすると、高卒認定は取得するべきです。

その理由はさまざまな選択肢が広がるからです。

まず高卒認定を取得すると、大学や専門学校へ通うことが可能になります。

大学・専門学校へ入学するためには「高卒資格・高卒認定」を取得している必要があると定められています。

そして高卒認定を取得することで、「高卒以上」の求人に応募できるようになります。

学歴を重視する企業が多いため、求人には「高卒以上」と記載されていることが多いです。

そのため高卒認定を取得することで、一気に選択肢が広がります。

ただし、目的がなく取得することをおすすめしません。

「大学に通いたい」「他の仕事に転職したい」などの明確な目的を持って取得するようにしてください。

高卒認定試験の内容

高卒認定試験とは、高校を卒業した者と同等以上の学力があるかどうかを認定するための試験で、正式には「高等学校卒業程度認定試験」と言われてる資格です。

高卒認定試験に合格することで、大学・短大・専門学校の受験資格が与えられますが、最終学歴は「中卒」のままです。

もし大学を卒業した場合には、最終学歴は「大卒」になります。

ただし、履歴書などには「高等学校卒業程度認定試験合格」と記載することができて、高卒と同じ扱いを受けられます。

そして高卒認定試験は16歳以上であれば受けることができるのですが、18歳以上にならないと合格の効力を生じないので、注意してください。

高卒認定試験の難易度

高卒認定試験の合格率は毎年40%前後になっていて、しっかりと対策すれば合格できます。

試験内容は中学1年生〜高校1年生までの範囲が中心で、1科目ごとに100点満点中40~50点前後が合格ラインになっています。

試験では8〜10科目を受験するため、8~10科目で50点以上を取れれば、高卒認定試験に合格できます。

さらに高卒認定試験では、一度合格した科目は次回以降に免除されるため、合格率以上に合格しやすい特徴があります。

試験は年に2回実施されるので、連続で受験すれば合格率は高められるでしょう。

高卒資格との違い

高卒認定試験と似ている資格に、「高卒資格」というものがあります。

高卒資格とは、学校教育法の第1条で定められた全日制、定時制、通信制いずれかの高校を卒業した人に与えられる資格のことです。

そのため高卒認定試験とは異なる資格で、一般的に高卒資格を取得している方が多いです。

高卒資格を取得している場合は、最終学歴が高卒です。

大学を中退しても最終学歴は高卒になります。

中卒から高卒資格を取得することは効率が悪いため、高卒認定を取得することをおすすめします。

中卒で年収を高める方法

中卒の平均年収は低かったですが、年収を高める方法はいくつかあります。

この記事では3つの方法をご紹介するので、自身の将来像をイメージして参考にしてみてください。

大手企業の正社員として働く

中卒で年収を高めるためには、前提条件として正社員として働くことが大切です。

契約社員や派遣社員では、平均以上の年収を稼ぐことは難しいです。

まずは正社員として働くことを前提条件として、大手企業に勤めることを目標にしてください。

大手企業になればなるほど年収が高く設定されています。

しかし、大手企業は学歴を重視する傾向があるため、中卒では求人に応募できないことが多いです。

そのため上記でお伝えした「高卒認定」を取得してから、大手企業の正社員を目指すことをおすすめします。

大手企業の正社員として働けるまで数年かかるため、「将来的に年収を高めたい」という方には向いている方法です。

専門的な知識・スキルを身に付ける

中卒で年収を高めるためには、専門的な知識・スキルを身に付けることが大切です。

専門的な知識やスキルを身に付けていると、学歴は関係なく年収を高められます。

おすすめの方法は「資格」を取得することです。資格を取得することで専門性の高さを証明できて、中卒という学歴は関係なくなります。

大学や専門学校には「高卒以上」という条件がありましたが、資格には学歴に関する条件はないことが多いです。

国家資格として人気がある「宅地建物取引士(宅建)」は中卒でも取得することができて、平成29年度では最年少で13歳の合格者が居ました。

資格を取得する場合は、上記でお伝えした高卒認定は必要ないでしょう。

実力主義の企業へ転職する

中卒で年収を高めるためには、実力主義の企業へ転職することが大切です。

実力主義の企業では学歴などは一切関係なく、個人の成績だけで年収が決められます。

実力主義の企業は「インセンティブ制度」を設けていることが多く、成績次第では高卒・大卒以上の年収を得ることが可能です。

実力主義の企業が多い業界は保険・証券・MR・不動産などで、職種としては営業職が多いです。

高卒認定を取得していなくても転職することは可能ですが、取得している方が選択肢が広がります。

希望する業界や企業がある場合は、高卒認定を取得することをおすすめします。

20代で手取り15万~20万円って普通?平均年収と今より収入を上げるコツ!

転職を成功させるためには「転職エージェント」を活用しよう

年収を高めるために転職する場合は、転職エージェントを活用することが大切です。

転職エージェントとは、無料で転職に関するサポートをしてくれるサービスで、求人紹介から面接対策までサポートしてくれます。

さらに転職サイトには公開されていない「非公開求人」にも応募することができて、転職先の選択肢を広げられます。

転職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザー(転職のプロ)が1人付くため、転職経験がない方でも安心して転職活動を進められます。

おすすめの転職エージェントは下記の通りです。

転職エージェントは併用しても問題ないため、気になるものがあれば登録してみてください。

中卒で年収を高めるには「高卒認定」の取得がおすすめ

この記事では中卒の平均年収をお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?

中卒の平均年収は270万円〜300万円と言われていて、日本の平均を大きく下回っています。

ただし、中卒でも日本の平均年収以上を稼ぐことは可能で、実際に稼いでいる方はいます。

そして中卒で高年収を目指すためには、「高卒認定」を取得することが大切です。

高卒認定を取得して希望通りに転職を成功させましょう。

20代で転職を考えるべき年収は?人事のプロが教える年収アップの転職の秘訣

50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件