看護師転職サイト徹底比較!特徴別におすすめをご紹介

看護師転職サイト徹底比較

【PR】サイト上のアフィリエイト広告利用について
転職サイト比較plusは、企業とアフィリエイトプログラムを提携しております。 そのため当サイト経由で登録・利用があった場合、掲載企業からアフィリエイト報酬を受け取っております。 収益に関しましてはサイトのコンテンツ向上に使用し、より正確な情報提供を行ってまいります。

「看護師転職サイトの利用を考えているけど、どの転職サイトを選ぶべきかわからない」

あなたはこんな悩みを抱えていませんか?

看護師転職サイトは星の数ほどあり、どの看護師転職サイトを選ぶべきか迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、どの看護師転職サイトを選ぶべきかわからないあなたのために、おすすめの転職サイトを特徴別にわけて紹介しています。

この記事を読めば、あなたが看護師サイトに求める条件を再認識でき、どの転職サイトを選べばいいかわかるようになりますよ。

看護師転職サイト選びで失敗したくないあなたは、ぜひ読んでみてください。

正社員求人を探すのにおすすめ転職サイト
doda
doda
求人数
 250,127件(2024年6月17日時点)
対応エリア
全国
おすすめポイント
・条件に応じた求人紹介あり ・正社員募集がわかりやすい ・週2回求人更新

求人数で看護師転職サイトを徹底比較

まず初めに、求人数の多さがウリの看護師転職サイトを徹底比較していきます。

求人数が多い看護師転職サイトは、次の3つです。

  1. ナース人材バンク
  2. マイナビ看護師
  3. 看護roo!

それでは、求人数が多い看護師転職サイトを1つずつ紹介します。

1位 ナース人材バンク

ナース人材バンク

求人数が多い看護師転職サイトの1つ目が、ナース人材バンクです。

ナース人材バンクは、「ナース専科求人ナビ」など他の看護師サービスも手がけている株式会社エス・エム・エスキャリアが運営しています。

ナース人材バンクには171,564件もの求人が掲載されており、この数字は看護師転職サイトの中でもダントツです。

年間10万人以上の看護師がナース人材バンクを使って転職しています。

ナース人材バンクのキャリアパートナーは看護師専門・地域専任なので、あなたにぴったりのお仕事を紹介してくれますよ。

詳細ページ

2位 マイナビ看護師

マイナビ看護師

求人数が多い看護師転職サイトの2つ目が、マイナビ看護師です。

マイナビ看護師は、「マイナビ新卒紹介」「マイナビバイト」で有名な、株式会社マイナビが運営している看護師転職サイトです。

マイナビ看護師の特徴は、出張転職相談会や休日相談会など、忙しい看護師の方でも転職しやすい環境が整っている点です。

また、マイナビ看護師に登録すると看護師転職サポートブックとリラックマボールペン&クリアファイルが貰えます。

看護師転職サポートブックは、看護師の間で「わかりやすい」と評判です。

「大手の看護師サイトで転職したい」というあなたには、マイナビ看護師をおすすめします。

詳細ページ

3位 看護roo!

看護roo

求人数が多い看護師転職サイトの3つ目が、看護roo!です。

看護roo!は、東証一部に上場している株式会社クイックが運営しています。

看護roo!に掲載されている求人数は、49,866件です。

看護roo!は利用者満足度96.2%と、看護師の間で高く評価されています。

つぶやき掲示板ナースカタリーナで先輩看護師に相談できたり、世論deナースで他の看護師の考え方を知れたりするのが看護roo!の特徴です。

「初めての看護師転職で不安」と考えている人は、あなただけではありません。

わからないことがあればつぶやき掲示板ナースカタリーナを使い、先輩看護師に質問してみるといいですよ。

詳細ページ

看護師転職サイト求人数比較表

ここまで3つの看護師転職サイトを紹介しましたが、気になる看護師転職サイトは見つかりましたか?

他の看護師転職サイトの求人数が気になる方もいらっしゃると思ったので、看護師転職サイト求人比較表を作成しました。参考にしてください。

サービス名公開求人数非公開求人数
ナース人材バンク171,564件60,000件以上
マイナビ看護師50,294件20,000件前後
看護roo!(看護ルー)49,866件45,000件以上
ナースパワー384,85件ネット上に公開されていない非公開求人は0件
レバウェル看護(旧看護のお仕事)25,559件25,000件以上
ジョブメドレー25,518件
看護プロ8,541件
ナースではたらこ8,184件
ナースフル8,026件

次に、祝い金・キャンペーンで看護師転職サイトを徹底比較していきます。

祝い金・キャンペーンで看護師転職サイトを徹底比較

祝い金・その他のキャンペーンが充実している看護師転職サイトは、次の3つです。

  1. 看護プロ
  2. ジョブメドレー
  3. ナースではたらこ

それでは、祝い金・その他のキャンペーンが充実している看護師転職サイトを1つずつ紹介します。

1位 看護プロ

看護プロ

祝い金・その他のキャンペーンが充実している看護師転職サイトの1つ目が、看護プロです。

看護プロは、株式会社ローザスが運営しています。

看護プロの特徴は、看護プロを利用して転職に成功すると最大3万円の祝い金を受け取れる点です。

ただし、入職後半年が経過したら一括で支払われる点に注意してください。

また、お祝い金の額は、常勤(夜勤あり)で3万円、常勤(日勤のみ)で2万円、非常勤で1万円と発表されています。

規定によって減額されることもあるので、詳しくはコンサルタントに問い合わせるようにしてください。

看護プロを使えば、内定とお小遣いをGETできますよ。

詳細ページ

2位 ジョブメドレー

ジョブメドレー

祝い金・その他のキャンペーンが充実している看護師転職サイトの2つ目が、ジョブメドレーです。

ジョブメドレーは、株式会社メドレーが運営しています。

ジョブメドレーの特徴は看護プロ同様、祝い金制度を導入している点です。

入職から60日経過後、翌月の10日前後に入金されます。

祝い金の金額は以下の通りです(変更される可能性があります)

正社員/契約職員(常勤)24,000円
アルバイト・パート12,000円

ジョブメドレーは、2016年7月の楽天リサーチで医療・介護福祉・歯科の総合求人NO.1サイトに選ばれており、安心して利用できるサイトです。

詳細ページ

3位 ナースではたらこ

ナースではたらこ

祝い金・その他のキャンペーンが充実している看護師転職サイト3つ目が、ナースではたらこです。

ナースではたらこは、東証一部上場のディップ株式会社が運営しています。

ディップ株式会社の特徴は、「レイズ・ザ・サラリーキャンペーン」という、他サイトでは見かけないキャンペーンを行っている点です。

レイズ・ザ・サラリーキャンペーンでは、あなたの給料アップのサポートをしてくれます。

ナースではたらこを利用して転職をした看護師の中には、日勤勤務は維持しながら130万円の大幅年収アップを実現した看護師もいるようです。

「とにかく今よりも給料を上げたい」と考えているあなたは、ナースではたらこを利用しての転職をおすすめします。

ナースではたらこ詳細ページ

看護師転職サイトの祝い金・キャンペーン比較表

「看護師転職サイトの祝い金・キャンペーンについてもっと知りたい」という方のために、比較表を作りました。

祝い金・キャンペーンについて知りたい方は、参考にしてください。

サービス名祝い金友人紹介キャンペーン
ナース人材バンクなし紹介者・友人ともに3,000円分のギフト券
マイナビ看護師なし紹介者・友人ともに3,000円分のギフト券
看護roo!(看護ルー)なしなし
ナースパワーなし紹介者に3,000円分、友人に1,000円分のQUOカード
レバウェル看護(旧看護のお仕事)なしなし
ジョブメドレーあり紹介者に3,000円分、友人に2,000円分のAmazonギフト券
看護プロありなし
ナースではたらこなし紹介者・友人ともに10,000円分のAmazonギフト券(2019年2月28日まで)
ナースフルなし紹介者・友人ともに3,000円分のAmazonギフト券

最後に、看護師転職サイトを「信頼性がある運営会社か」という視点から徹底比較します。

運営会社で看護師転職サイトを徹底比較

信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイトは、次の3つです。

  1. ナースフル
  2. ナースパワー
  3. 看護のお仕事

それでは、信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイトを1つずつ紹介します。

1位 ナースフル

ナースフル

信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイト1つ目が、ナースフルです。

ナースフルは、株式会社リクルートメディカルキャリアが運営しています。

リクルートグループは人材業界の中でも最大手であり、SUUMOやリクナビなどで有名な会社です。

4,500万円という資本金の多さから、リクルートメディカルキャリアの規模の大きさが伺えます。

ナースフルの特徴は、求人のほとんどが非公開求人である点です。

非公開求人がたくさんあるということは、好待遇で転職先を見つけられる可能性が高くなります。

リクルートグループの組織力・ネットワークを活用してぴったりの転職先を見つけたいあなたには、ナースフルがおすすめです。

ナースフルの詳細ページ

2位 ナースパワー

ナースパワー

信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイト2つ目が、ナースパワーです。

ナースパワーは、株式会社ナースパワー人材センターが運営しています。

ナースパワーの特徴は、全国初の民間看護師紹介所である点です。

現在、数え切れないぐらいの看護師転職サイト・エージェントが存在しています。

その中でも、一番初めに看護師の転職相談に乗り始めたのがこのナースパワーなのです。

看護師の転職事業を始めてから34年目を迎え、今でも多くの看護師に利用されています。

実績があって信頼できるサイトで転職をしたい」というあなたには、ナースパワーが1番おすすめです。

ナースパワーの詳細ページ

3位 レバウェル看護(旧看護のお仕事)

信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイト3つ目が、看護のお仕事です。

看護のお仕事は、レバレジーズグループのレバレジーズメディカルケア株式会社が運営しています。

レバレジーズは「レバテックキャリア」「レバテックフリーランス」などのIT人材サービスに力を入れており、急成長を続けているITベンチャー企業です。

レバレジーズ株式会社は多くのメディアにも引っ張りだこで、「今後も伸びる会社」と期待されています。

看護のお仕事はサポートが転職充実しており、初めて転職を考えている方も安心して利用できる看護師転職サイトです。

情報サイトの「ナースときどき女子」、看護技術に特化したQ&Aサイトの「ハテナース」を使えば、わからない問題を解決できますよ。

「わからないことは自分で調べながら転職活動を進めたい」という人には、看護のお仕事がおすすめです。

看護師転職サイトの運営会社比較表

ここまで、信頼性のある運営会社が運営している看護師転職サイトを3つ紹介しました。

信頼できる運営会社・看護師転職サイト名をセットにして表にまとめたので、参考にしてください。

ナース人材バンク株式会社エス・エム・エスキャリア
マイナビ看護師株式会社マイナビ
看護roo!(看護ルー)株式会社クイック
ナースパワー株式会社ナースパワー人材センター
レバウェル看護(旧看護のお仕事)レバレジーズメディカルケア株式会社
ジョブメドレー株式会社メドレー
看護プロ株式会社ローザス
ナースではたらこディップ株式会社
ナースフル株式会社リクルートメディカルキャリア
50社から詳細条件で絞り込み検索
地域
性別
希望職種
正社員経験
年齢
希望年収
人気条件こだわり条件