初めての転職活動、どこの転職サイトも似たようなものだろうから、とりあえず有名なここに登録しておこう…なんて方も多いでしょう。
ですが、転職サイトはそれぞれメリット・デメリットがあるのです。
このページでは「IT転職ナビ」をご紹介します。
自分に合うサイトであるかここでチェックしておきましょう。
目次
一目で分かるIT転職ナビの評判
サポートは手厚い? | 〇 |
---|---|
相談はしやすい? | 〇 |
嘘はつかない? | 〇 |
第二新卒でも使いやすい? | 〇 |
対応は丁寧? | 〇 |
色んな職種に転職できる? | △ |
求人量は多い? | 〇 |
たくさんの求人は紹介してもらえる? | 〇 |
サイトは利用しやすい? | 〇 |
在籍中でも利用しやすい? | 〇 |
電話連絡はしつこくない? | 〇 |
IT転職ナビの口コミ一覧
最期にIT転職ナビで転職を成功させた方々の口コミをご紹介します。
20代男性
30代男性
30代女性
IT転職ナビのメリット
- IT業界に強い転職サイト
- ウェブサイト制作を請け負う会社だから検索エンジンも優良!
- 無料で転職支援を受けられる!
IT業界に強い転職サイト
IT転職ナビはその名にある通り、IT業界の求人を多く掲載しています。
IT業界の求人掲載数が国内トップクラスであることは間違いありません。
掲載する求人の業界をある程度絞っており、より細かく検索できるというメリットがあります。
ウェブサイト制作を請け負う会社だから検索エンジンも優良!
IT転職ナビを運営するキプリィにとって、ウェブサイト制作は得意分野ともいえる事業といえます。
そんなキプリィが作った転職サイトだから求人検索エンジンが見やすくて使いやすいです。
一口にITといってもその職種はソフト開発、SE、ゲームなど様々です。
IT転職サイトならそんな細かい条件も検索できます。
特別な技術はないが単純にIT業界に興味がある、というような人でも営業などの仕事も掲載しているから利用価値が高いです。
勤務地や給与条件など他社のサイトでも見られるような基本的な絞り込み機能も使えます。
無料で転職支援を受けられる!
IT転職ナビでは無料転職支援サービスを実施しています。
提携する人材紹介サービス会社「株式会社ワークポート」への転職サービス申し込みをIT転職ナビのページから受け付けています。
こちらのサービスについては後述します。
IT転職ナビのデメリット
- 掲載している業界が限定的
- 担当者の質にばらつきがある
掲載している業界が限定的
IT転職ナビは日本最大級のIT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトです。
これらの業界に特化していることから当然、幅広い業界の求人を知ることは難しくなります。
業界にこだわりはなく、こだわりたいのは条件だという人にとってはIT転職ナビだけで希望に合う求人を見つけることは難しいと言えます。
担当者の質にばらつきがある
IT転職ナビでは無料で転職支援を受けることができます。
エージェントは優秀な人が多いですが、人間なので多少その腕にばらつきがあるのはどうしても避けられないことです。
転職支援サービスを受けると少なからず担当者に頼ることになるので、人によっては満足のいく転職ができなかったということになるかもしれません。
IT転職ナビの無料転職支援サービス
IT転職ナビでは、当サイトで会員登録をしながら、同時に総合転職エージェントであるワークポートによる転職支援サービスを申し込むことができます。
ワークポートでは様々な業界のエージェントがいますが、IT転職ナビ経由で申し込む場合はIT系専門の転職コンシェルジュが用意されるという仕組みです。
申し込みを済ませると、ワークポートから面談についてのメールが来ます。平日であれば24時間以内に返事がもらえるかもしれません。
送信された面談予約画面よりこちらの希望する面談日を入力し、日程の調整を行い、日時が決まればワークポートの方にこちらから出向き面談を受けます。
面談では転職理由や条件などを確認し、このヒアリングをもとに当日、もしくは後日、メールや電話で希望に合う条件を教えてもらうという流れです。
無料転職支援サービスは求人情報提供だけでなく、履歴書作成などの書類作成や面接についてのアドバイスも実施しています。
公開されていない求人の提供が受けられるうえに、具体的なノウハウも知ることができる転職希望者に便利なサービスです。
IT転職ナビの求人数と質のレベルは?
IT転職ナビはITやインターネット、ゲーム業界などに特化している求人サイトなので、これらに該当する業界の求人数は国内トップクラスです。
職種もソフト開発からクリエイティブ系まで様々なものが掲載されています。
特に掲載数が多いのはソフト開発・システムエンジニアの求人でそれだけで2万件を超える求人数があります。
大手の求人サイト、転職サイト、転職サービスと提携しており、これら提携先からもITに関する求人情報を得ているので求人数の多さを実現しています。
信頼するサイトと提携しているので求人の質のレベルも高いです。
IT業界であれば、営業や事務などの一般職の情報も掲載しているので必ずしも専門的な技術を持った人のためのサイトではありません。
IT業界に転職したいという人ならだれでも、希望と近い求人を見つけることが可能であるようなサイトの運営がされています。
IT転職ナビはどんな人に向いている?
IT転職ナビは、IT系の企業に転職したいと考えている人に向いていることは言うまでもありません。
実際、その求人数が最も多く掲載されていますが、もちろんそれだけではありません。
ゲーム業界やインターネットを活用した企画を行う企業、ネットワークをサポートする企業やウェブマーケティングを行う会社など、インターネット関連の様々な仕事が掲載されていると言えます。
IT転職ナビは、前職でインターネットを使った事業をあまり行っていない会社などで働いていた人で、こういった仕事に本当は興味があるといった人に向いています。
また、現在働いている会社が時代遅れなことをしていると感じていて「何か面白い仕事がしてみたい」「新しいことがしてみたい」と思っているなら、IT転職ナビで働き甲斐を感じる仕事と出会えるかもしれません。
IT転職ナビで転職するまでの流れ
IT転職ナビで転職をすると決めたなら、まずはサイト内で会員登録をすることがスタートです。
会員登録では氏名、生年月日、メールアドレス、職歴などの情報を登録します。
希望勤務地も入力するのでこの時点である程度求人を絞ることができます。
登録が済んだら、求人検索画面で実際に求人を探す作業に入ります。
登録を済ませてから、検索する方が細かい条件を入力する必要がないので便利です。
無料で登録できるスカウトサービスを利用するなら、匿名で希望条件を提示し興味を持った企業からコンサルタントを通じてオファーを受けることができます。
無料転職支援サービスを利用して求人を探すという方法もあり、方法は一通りではありません。
応募はIT転職サイト内でできます。
応募作業が終わったら履歴書など必要な書類を作成し、面接に挑みます。
無事、内定が出たら働き始めるといった流れです。
無料転職支援サービスを受けているなら入社日の調整もコンシェルジュに任せることができ、万が一退社することになっても、円満に退社できるようにフォローしてくれます。
IT転職ナビの運営会社はどんな会社?
IT転職ナビは株式会社kipply(キプリィ)が運営する転職サイトです。
メディア事業としてIT転職ナビの運営を行う他、ウェブマーケティング事業、ウェブサイト制作・運用事業を展開しています。
ウェブマーケティング事業では企業からの依頼を受けサイトの運営やプロモーション、SEM・SEO対策などのコンサルティングを行っています。
東京都中目黒に本社をかまえるキプリィは2007年に設立された、比較的新しい会社です。
コメントを残す